どうもこんにちは、静岡トヨペット裾野店サービスエンジニアの中村です。
このお正月に東京へお出かけしてきました。
お出かけ先は、そうです!タイトルにもある通り、東京ドームです。
東京ドームでライブ参戦‼
実はあるJ’sアイドルのライブに娘たちと初参戦しました。
(わかる方にはどのグループかわかると思いますが)
とは言っても私は現地までの運転手だけでしたが…。(パパも参戦したかった)
そこで私以外の家族たちが、ライブを楽しんでいる間の暇な時間を
只ブラブラするだけではもったいないと思い、何か有益なことはないかと
DOME周辺で検索すると…。
東京ドームに温泉⁉
ありました!。温泉です!!。
東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
温泉好きな私にとってこれ以上ない家族サービスへのご褒美‼
しかも…、天然温泉です。東京の真ん中で天然温泉です。
これは行くしかないと、計画に盛り込みました。
当日は14時頃東京ドームに着き(御殿場から1時間半ぐらい静岡からだと2時間ちょっと)
ドームシティラクーアの専用駐車場に車を止めて(これが後程肝になります)
まずはグッズ販売の列に並び、お目当てのグッズを購入して
うれしそうな娘たち。ww
さて開場時間まではまだ少しあったので、早めの夕食をすませ、私以外の家族を送り出し
ここからは家族サービスのご褒美タイムです。
温泉TIME
『Spa LaQua』へチェックインです。ビルの中にありますがとてもきれいな館内で静かです。
さすがに館内の写真は撮影できませんでしたので、『Spa LaQua』のHPをご覧いただければ
様子がお分かりになると思います。館内案内はこちら
泉質はナトリウム塩化物強塩温泉、琥珀色をしていて、地下1700mから湧いているそうです。
塩分濃度の濃い温泉は体が温まりやすく、保温保湿効果が高いようです。
お風呂の種類は内湯に天然温泉と酸素泉(シルキーバス)、ジェットバス、サウナなど
露天には天然温泉と炭酸泉(ミルキーバス)があります。
お肌すべすべの「美人の湯」、新陳代謝を促進する「痩身の湯」「熱の湯」と呼ばれているそうです。
他に各種マッサージとかもあるみたいです。
お風呂から上がった後は、おうちのリビングのようなフロアや
ごろ寝をしながらテレビを見れるフロアなんかもありました。
どちらも広々としていて、ゆっくりくつろげるスペースになっていました。
利用料金は静岡県内の日帰り温泉に比べると、少々割高な感じもしますが館内設備の居心地の良さを
思うと、まいっか!と思えるレベルだと私は感じました。
駐車料金についても、平日は最大料金(1700円)が設定されていますが、土、日、祝日は
最大料金なしの30分400円の料金になりますが『Spa LaQua』利用客は館内で
4時間1000円、8時間2000円のサービス券を購入することができます。
私たちは14時頃からライブ終了後の22時頃まで滞在していましたので、
8時間分のサービス券を購入しましたので駐車料金は2000円で済みました。
交通費や日帰りの都合を考えると格安であったと思います。
まとめ
これなら別のアイドルやアーティストのコンサートやライブ、またプロ野球観戦、イベントにも
時間の都合さえつけば利用できるのではないかと感じました。