2019年 11月 の投稿一覧

ティー・マエストロのお店!静岡市にある茶町KINZABUROがすごい!

こんにちは!静岡トヨペット浜松志都呂店の中川です。最近はお茶や和スイーツなどのお店を開拓していくのがちょっとしたマイブームです。今回は静岡市葵区にある名店、茶町KINZABUROさんへ行ってきましたのでご紹介したいと思います。前回の記事もあわせてご覧ください。

前回記事

お茶ソムリエのカフェ!浜松市で全国選りすぐりのお茶を楽しもう!!

茶町KINZABURO

静岡駅から車で約10分、静岡市葵区土太夫町にお店を構えております。お店の前の通りは「茶町通り」と言われており、周りは茶町という地名があります。その歴史は古く、400年の歴史があるとか…茶を商うものが集められた場所が茶町となったようです。なるほど、静岡のお茶文化はかなり昔から根付いていたのですね!!そんな歴史ある町のお茶屋さんとなれば期待が高まりますね。

茶町KINZABUROの前田富佐男さんはティー・マエストロとして活躍されています。

・茶審査 きき茶八段 全国・優勝
・TVチャンピオンお茶通王・優勝
・日本インストラクションコンクール・優勝
・農林水産省大臣賞受賞・製茶問屋三代目当主

これはすごい!!お茶のプロの中のプロですね!!

お店の前で冬らしく雪だるまがお出迎えしてくれました!!

本格茶の販売と和スイーツ

一階はお茶の販売をしています。お茶の種類がとても多く、茶葉の香りを楽しみながら選ぶこともできます。写真はほんの一部、まだまだたくさんのお茶が!!
二階はイートインスペースになっておりお茶や和スイーツを楽しむことができます。オシャレな和の空間でゆっくりとくつろぐことができますよ。お茶らしく座敷もあるのがかなり高評価◎

座敷からはゆったりと外を見ながら楽しめるのではないでしょうか?!

今回写真はないのですが、窓越しにカウンター席があり女性のお客様がおひとりさまで何名かいらっしゃいました。ひとりでも来店しやすい雰囲気ですしなによりオシャレなのが◎

絶対食べたいイートイン限定メニュー

女子に大人気のスイーツ、「お濃茶アフォガード」

抹茶アイス、栗、粒あん、特製モンブランクリームにほんのり暖かい御濃茶をかけていただきます!甘さと渋さが絶妙!!

抹茶かな?と思うくらいの濃さですがこれは抹茶なのでしょうか…??

とろ~りかける画はインスタ映え?!

「お抹茶セット 茶っふる付」

お茶のワッフルならぬ和っふる、その名も「茶っふる」!天竜抹茶や川根、本山などさまざなな産地のものがあるのですが、お抹茶セットでは天竜、ほうじ、岡部から選べます。今回は岡部をチョイス!!静岡本抹茶と茶っふるがよくあいます!抹茶の香りもすごい!!

約11種類の無料のお茶

二階のイートインでは常時約11種類のお茶をなんと無料で楽しむことができます!フレーバーティー的のものが多く、さすがティー・マエストロのお店ですね。これだけ多くのフレーバーティーを提供するお店はなかなかないのでは?!個人的におもしろいなと思ったのが、「グリーンティーラテ」抹茶ラテとバニラ風味の冷茶です。実際甘いわけではないのですが風味はたしかにバニラ…でもお茶という不思議な感覚でおいしい。私が一番気に入ったのは、「英」という名のフレーバーティー!英という名の通り紅茶テイストなお茶です。柑橘系ベルガモットの香りをプラスした和テイストのアールグレイ緑茶です。

まとめ

いかがでしたか?お茶好きなら絶対行きたくなる本格お茶屋さん、茶町KINZABUROさんのご紹介でした。お茶も和スイーツもおいしくリピート必至です!!フレーバーティーの「英」がかなり気に入ってしまったので1階で買ってしまいました笑お茶好きも紅茶好きも気に入っていただけると思いますよ。

茶町KINZABURO

http://kinzaburo.com/

住所:静岡県静岡市葵区土太夫町27

TEL: 054-252-2476

定休日:水曜日

営業時間:平日9:30~18:00(イートインスペースは17:00まで) 日・祝10:00~17:00

ことしもキラキラする季節がやってきた!華やかになった東静岡に遊びに行こう!

みなさんこんにちは!
静岡トヨペット静岡長沼店カーライフアドバイザーの杉田香です。

静岡長沼店がワンダーランド店舗となって半年がたちました。
いつもご利用いただいております皆様、ありがとうございます。
まだ行ったことないよー!という方には、ぜひこの機会に「初めまして」させてください♪

ワンダーランドってなんだろう・・・って思いますよね。
まずは静岡トヨペット静岡長沼店を紹介したブログがあるので、こちらをご覧ください!
東静岡でいま一番ヒトが集まる場所~みんなで最高の思い出を造ろう~

そしてこのたび、冬の風物詩として大人気の”ワンダーイルミネーション”が始まりました!
点灯式には250人ほどの方々にお越しいただき、点灯式も盛り上がりました♪

 

カウントダウンが始まり、5・4・3・2・1・キラキラ~

キラッキもキラキラ~♪

雪だるまさんもキラキラ~
ここが一番”映えスポット”のようで

こどもたちが入れ代わり立ち代わり遊びに来てくれていました

この時期はまだ、秋と冬の織りなす世界観

ふわふわドームも冬バージョンに衣替え

思わずスキップしたくなるような、鼻歌を口ずさんでしまうような、、、素敵なイルミネーションです

今回のイルミネーションカフェで大行列だったコーヒー屋さんです!
点灯式を盛り上げていただきました!
ありがとうございました。

そしてそして、今回はキッズダンサーたちが会場を盛り上げてくれました!

本当にかわいくて、一生懸命で、全員が釘付けとなりました。

イルミネーション2019の点灯式は大盛況でした。
これから6月30日まで、毎日17:00から22:00まで点灯しますので、ぜひ立ち寄ってご覧くださいね♪
そして写真と思い出に残していってくださいね。

わたしたちはこれからも、ワンダーランドとしてあり続けます!
静岡トヨペットで幸せなひと時を、ぜひお過ごしください♪

最後に、ワンダーイルミネーションの開催概要のご案内です
↓↓↓
ワンダーイルミネーション2019開催概要

静岡市の中心街でツウもおすすめな「お燗と中華」を堪能しよう

みなさんこんにちは!
静岡トヨペット静岡長沼店カーライフアドバイザーの杉田香です!

最近は朝晩の冷え込みは感じるものの、昼間はあったかい日が続いてますね。
どちらかというと寒がりで、汗をかきにくいこの私が、お客様の車を洗っていたらツターーっと汗をかいてしまいましたよ、11月に(笑)
静岡あるあるなんでしょうか、いい季節ですね。

今回は、静岡市街にある、わたしのおすすめ居酒屋さん。
大好きなお店なので、教えたいけど教えたくない!!でもみなさんに知ってほしいので思い切ってご紹介します!

【お店の名前】お燗と中華 華音(はなおと)
【住所】静岡市葵区両替町2丁目5-8新加茂川ビル2F
【定休日】月曜日
【営業時間】火~土曜日15:00~24:00 日・祝13:00~22:00
【電話番号】054-273-8591

静岡市の中心街”両替町”
両替町通りと呉服町通りの間の通り沿い、ビルの2階にあります。
カウンターとテーブル合わせて30席くらいでしょうか。
こちらでは、日本酒と中華を存分に楽しむことができます♪

このキッチンには、とても繊細な味付けをする、強面で優しい大将がいます(最大限の誉め言葉!!)
食材にこだわり、静岡県の旬の素材と自家菜園の無農薬野菜を使用しているそうです。
本当に、他では食べることができない、このお店のオンリーワンな料理ばかりです!


ドリンクメニュー

フードメニュー!
どれも美味しいのでいつも迷っちゃいます♪
それもそのはず!すべてが看板メニューなんです(わたしの個人的な感想です、笑)

おすすめメニューも!

普段は「とりあえず生~」といくところですが。ここではいつも、瓶ビールの「サッポロ赤星」

この日のお通しは、つみれ汁でした。
毎回お通しが変わるので、「今日は何かな~♪」といつも楽しみです。

京都へしこのみぞれあえ

ピータン&揚げ海老と唐辛子
そこまで得意ではありませんでしたが、ここで好きになりました!

とりてん
どっしり、さくさく、おいしい

しいたけのショウガ醤油
んもぉ~たまりません!

レバニラ
濃ゆくみえますが、絶妙です!

イチオシはこちらの「四川麻婆豆腐」
これは絶っっ対に食べてください!!!辛さと旨さがあなたをやみつきにしちゃいます!

もともとは、「美味しい中華のお店あるから行こうよ~♪」と連れて行ってもらったのがきっかけでした。
どんなお店なんだろう・・・とお店に入った瞬間、もう雰囲気に一目惚れ!
それもそのはず、わたし酒場の活気が大好きで大好きで、「あぁ、わたしこのお店好きだ!」と心の中でガッツポーズ(笑)
そしてカウンター席につくと同時に目に入ってきたのが、日本酒の大瓶たち。

中華のお店に?こんなにたくさんの日本酒?
そうなんです、素材本来の味の活かし方なのか、しっかりとした味なのにシンプル・・・という不思議な印象を持ちます。
そしてそれが、日本酒と合うんです♪

普段は幅広い種類のお酒を飲みますがここでは、とりあえずの瓶ビールのあとは、日本酒を楽しみます♪
日本酒のツウも「この店の燗付けは最高に美味い」とうなるほど。
わたしはそこまでは詳しくありませんがそれでも、お料理とのバランスも、香りも、時間がたち温度が変わってもずっと楽しめるその一杯も、いつも本当に大満足です♪

いつもいつも食べ過ぎちゃうんですが、それでもまだ「あれも食べたかったな、これも食べたかったな」と最高の心残りをしてしまいます(笑)

みなさん、これからの季節にお燗と中華は、いかがでしょうか!

静岡でラグビーを観よう!!

  
こんにちは!朝夕涼しくなり、ようやく秋がきましたね!
静岡トヨペット浜松東若林店の西藤亮平です(・∀・)!
2019年もあと2か月となりましたが、今年最大の盛り上がりと言えばそう、ラグビーW杯!!
 
高校ラガーマンだった私、西藤も仲間たちと開幕前から盛り上がっておりました(^^♪
日本は惜しくも敗れてしまいましたが、目標としていたベスト8進出を果たし、
「ビクトリーロード」や「One team」が流行するなど、開幕前の「大会は成功するのか?」と言う心配を完全に覆す大成功となっています!
私が現役だったころには考えられない盛り上がりで嬉しい限りです(*´ω`)
しかし!
この盛り上がりを一過性で終わらせるわけにはいかない
 
2015年大会も対南アフリカ戦の勝利「ブライトンの奇跡」で盛り上がり、「五郎丸ブーム」が巻き起こりましたが沈静化してしまいました
今度こそ!
ラグビーがサッカーや野球と並ぶ人気スポーツに育つように、微力ながら私もお手伝いしたいと思います
そこで今回は「静岡でラグビーを観に行こう!」をテーマにおくります!

ラグビーのそもそも話

ラグビーはサッカーと同じく中世イングランドの「フットボール」をルーツに持ち、村と村の対抗戦として行われておりました。
それが1823年、イングランドの名門私立校(パブリックスクール)のラグビー校でフットボールの試合中、ウィリアム・ウェッブ・エリス少年がボールを抱えたまま走り出したことが、後のラグビーとして発展します。(諸説あり)
ちなみにこの頃は「サッカー」も生まれておらず、手をつかうこと自体は反則ではありませんでした。その後、各パブリックスクールでばらばらだったルールを統一しようと協議が行われ、1863年12月に遂に統一ルールが作成されます。これによりサッカーが誕生しますが、ボールを持って走ることや、相手を押さえることなどが認められなかったことに不満を持つ一部のクラブは協会を脱退しました。この瞬間からサッカーとラグビーが別のスポーツとして歩んでいくことになります。
その後、上流者階級に人気の出たラグビーは大英帝国の発展とともに広がっていきました。
今では欧州(イギリス、フランス、イタリアなど)やニュージーランド、オーストラリア、フィジーなどのオセアニア、南アフリカ、アルゼンチンなどで人気の球技となっています。

ルールが複雑?!

ラグビーはルールが複雑で分からないと言う話をよく耳にしますが、大丈夫です。
私たちも現役時代に「今の反則は何だったんだ?」と思うことがよくありました(笑)(*´ω`)
重要な点は
・ボールを持って走っていい
・前に落としたり、投げたりしたら反則(だからボールも持った人を中心に味方は斜め後ろに布陣しています)
・キックなら前に蹴っていい
の3点です!
得点の方法は
・トライ(相手のゴールラインより後ろのエリアにボールを置く)・・・5点
・コンバージョンキック(トライを取ると貰えるボーナスキック。)・・・2点
つまり最大で7点が入ります
・ペナルティキック及びドロップキック・・・3点
となります(=゚ω゚)ノ

高校ラグビー

 高校ラグビーの場合、サッカーと同じく春夏の高校総体と、秋冬の全国高等学校ラグビーフットボール大会が2大タイトルとなります。
特に秋冬は「花園」の名前で親しまれている、高校ラガーマン最大の目標となっています!
静岡県の高校には現在14校にラグビー部があり、日々競い合っております!(残念ながら何校かは人数不足により大会に参加できておりません)
今年は10月20日に1回戦が行われ、11月4日に準々決勝(科学技術高校G)、11月10日に準決勝(裾野市運動公園)、11月17日に決勝(草薙球技場)が予定されております。
果たして令和初の花園出場の栄冠はどこの高校に輝くのか(*‘∀‘)
決勝戦が行われる草薙球技場の周辺には静岡県立美術館や日本平動物園もありますので、観戦がてら足を延ばされるのもよろしいかと思います(*´ω`)
高校ラグビー公認HP
草薙総合運動場HP

ジャパンラグビー・トップリーグ

2003年に発足した日本ラグビーの最高峰がジャパンラグビー・トップリーグです!
16チームによって争われ、静岡県からはヤマハ発動機ジュビロが参戦しています!
ヤマハ発動機ジュビロには前回大会の活躍で一躍スター選手となった五郎丸歩選手、今大会のメンバーであるヘル・ウヴェ選手が所属しております。(^O^)/
ヤマハ発動機ジュビロは2015年にトップリーグと並ぶタイトルである日本ラグビーフットボール選手権で初優勝しておりますが、トップリーグでは未だ無冠。
今季こそ初の栄冠が期待されます!
新シーズンは W杯の影響で少し遅く2020年1月12日(日)に開幕し、5月9日(土)まで栄冠をかけて争われます!
ヤマハ発動機ジュビロは1月12日にヤマハスタジアムにて、「ジャッカル」で話題の姫野和樹選手、マレ・サウ選手を擁するトヨタ自動車ヴェルブリッツと対戦します(゚д゚)!
W杯で活躍したスターたちを観るチャンスです!やはり生観戦で肉体と肉体がぶつかり合う大迫力の一戦をご覧いただきたいと思います(`・ω・´)!!
ヤマハ発動機ジュビロHP
以上、ご拝読ありがとうございました(・∀・)

静岡でゴルフを楽しむなら!みんな行こう~気軽で身近なショートコース~

みなさんこんにちは!
静岡トヨペット静岡長沼店のカーライフアドバイザー杉田香です♪

わたしのゴルフ熱がだんだんと浸透してきて、お客様と挨拶代わりの「最近(ゴルフ)どう?」が定番になってきました(笑)
秋はゴルファーにとっていい季節なので、最近ではゴルフ場も練習場もとても混雑しています。
でもみなさん、秋が終わり、冬になってもゴルフしましょ♪
降雪地区では冬にゴルフ場がクローズするので、長野県や山梨県の方はゴルフをするために静岡県へ来てくださると聞いたことがあります。ほんとに「静岡県て、いいな」と感じます!
わたしも春夏秋冬ゴルフを楽しんでいます♪

ゴルフを始めて5年・・・1周回ってショートコースの素晴らしさを感じている今日この頃ですので、ご紹介したいと思います!

ショートコースとは

距離の短いホールばかりで構成されているコースのことです。
100y~150yがほとんどなので、クラブもアイアンが中心となります。
コースレイアウトも18ホールとは限らず、9ホールだけのコースも珍しくはありません。
また、本コースに比べると服装規定がそこまで厳しくなくカジュアルな服装でプレーできたり、予約が必要なかったり、金額もリーズナブルで気軽に行けるというメリットがあります。
所要時間も1.5時間~2時間くらいで18ホールまわれます。

わたしも本コースに出る前には1度だけ、ショートコースに行ったことがありますが「本番てこんな感じかぁ」と、打ちっぱなしとは違う、本番に近い感覚を体験することができました。

わたしがショートコースをおすすめする理由

ゴルフを始めてから、気の合う仲間とのラウンドやそのあとに待つ反省会、かわいいゴルフウエア、海外ゴルフ、ラウンド中にゲラゲラ笑い転げるほどに楽しくて満足していたわたしですがいつの日か、「もっと上手くなりたいなー!」と思うようになりました。
下手なりにも続けていると、いいショットがあったり長いパッドが入ったり、良いスコアが出たりとついついガッツポーズしちゃうような、嬉しい瞬間があるんですよね!それをつまみにお酒が呑めちゃうくらい気持ちいいんです、ほんとに!
そしてそんな思いをめぐらせた私はまず、練習にいきはじめました(いやいや、練習してなかったんかーい!笑)
ラウンドの回数を減らして、打ちっぱなしやショートコースへ行く回数を増やしたんです。
そこで感じたことはショートコースの大切さと、ゴルフを始めた頃にいきなり本コースデビューではなくて、ショートコースにもっと行けばよかったな、ということです♪
わたしは、「とにかくコースに出てみよう」みたいなノリでスイングやフォームも何もわからないままのデビューでした。コースデビューしたものの、走り回ってよくわからないまま終わっちゃって・・・という感じだったので、いま思えばもったいなかったなぁと思います。

それがショートコースをおすすめする理由ですが、練習場の平らなところから上手に打てても、コースには平らなところはほとんどありません。傾斜やラフ、バンカーや池越え、木や林、打ち下ろしや風などいろいろな状況があります。
それから、打ちっぱなしでは漠然と打ってしまいがちです。
ここを狙って打とう!と思ってもあれだけだだっ広い中での目標は10mずれているのに思い通り打てた!と思いがちです。
実際はあの小さいカップに入れるのに、です。

どれだけ本番に近い練習ができるかと言ったらショートコースです!
始めたばかりでコースデビューが高いハードルになっていたり、不安がある場合でも、障害物のある緊張感、打数を数える楽しさも味わえる場合でも、おすすめです!

お気に入りコース

わたしがよく行くショートコースは、18ホール時間無制限(閉場18時まで)回りたい放題!
素晴らしい(笑)

こんな感じで地面は平らではなくボコボコしていて木もあるので、どこに打つのかという方向が大切です!

アイアンを何本かとパターだけなので、こんなにコンパクトにまとまります!

シブコチャンフィーバーで大人気のコレを食べながら(笑)

しっかり軽食をとれるレストランもあるので、小腹がすいたらお昼休憩をします!

何人かで来たら、テラス席でワイワイ♪も、あり!

こんなに狭くて打ち下ろしのホールもあります!

みなさんも、自分のスタイルに合ったショートコースをぜひ見つけてみてくださいね。

さいごに

わたしは、点検の待ち時間にゴルフ雑誌を読んでいるお客様に「最近、調子どうですか?」と話しかけて雑誌に目を移すと、爆弾トークがはじまる、そんな毎日です!
みなさん自分の世界をもってらっしゃるので、それをお聞きするのが本当に楽しいです♪
だってみなさんがみなさん、話しながら笑顔になってらっしゃるから!

人と人をつなげてくれる、奥深いゴルフ!
ショートコースを上手に利用してゴルフを楽しみましょ♪

静岡県で雪道を運転する時の準備・気をつける事

こんにちは、静岡トヨペット カーライフアドバイザーの曽根田です。

スキーやスノーボード、温泉など冬のレジャーや旅行にもピッタリの季節になりました。しかし、静岡県はめったに雪が降らないので、雪道の運転に戸惑ってしまう、もしくは怖くて運転出来ない!そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、安心して冬のお出掛けが楽しめるよう、雪道での運転方法についてのポイントや対処方法をご紹介いたします。

準備 雪道を運転する為の準備

雪道を運転する為には、まずはタイヤの準備が必要です。準備は大きく分けて2種類。スタッドレスタイヤに履き替える方法と、タイヤチェーンを用意する方法があります。

スタッドレスタイヤ凍結路など冷たい路面でも、硬くなりにくいゴムで作られていて、雪でも氷でも路面をきちんととらえるように設計されています。雪道でなくても走行できるので、自宅からの走行が可能です。

タイヤチェーン…タイヤチェーンは、ゴム製と金属製の2種類があります。路面が雪道になった段階で装着し、使用します。

その他にも、〈天気予報のこまめなチェック〉〈ルートの確認〉(道路によっては積雪等で走行できない箇所もあります)・〈余裕を持ったスケジュールの設定〉などの準備が欠かせません。

ココに注意 雪道で気をつけることは?

①車に乗る前には、靴裏の雪を落としましょう。アクセルやブレーキの誤操作につながる場合があります。

②通常走行よりもスピードは控えめに車間距離も多めにとりましょう。

急発進・急加速・急ハンドル・急停止などの「急」のつく運転は控えましょう

④停止線の手前では余裕を持ってゆっくりブレーキを踏みましょう。発進・停止が繰り返されているので、路面がツルツルになっていることが多いです。

⑤坂道では、丁寧にアクセルを踏みましょう。車の荷重が4輪に均等にかかっていない状態の為、横滑りの危険が高まります。

トンネル内では、雪がないからといってスピードを出し過ぎないように注意しましょう。速度を出したままトンネルを出ると急な路面変化により車両姿勢を崩す可能性があります。

橋の上は風通しがよく、他の場所よりも路面が凍結しやすく大変危険なため、手前で十分に速度を落とし慎重に走行しましょう

⑧目的地についたら、積雪に備えてワイパーを立てておきましょう。ワイパーゴムがフロントガラスに凍り付いて、剥がしにくくなる可能性があります。

雪道には凍結防止剤が散布されている場合があります。走行後、ボディ洗車と共に、下回りの洗車も忘れずに行いましょう。錆・腐食の原因となる場合があります。

トラブル発生 雪道でのトラブル…どうしたらいい?

雪道で動けなくなってしまった場合

ゆっくりと車を前後に動かして、タイヤ周辺の雪を踏み固めるようにします。スコップを持っている場合は、周辺の雪を取り除く、あるいは踏み固めてみてください。それでも脱出できない場合は、タイヤと雪の間に板や布、チェーンなどをいれ、ゆっくりと発進してみます。身動きが取れない場合は、同乗者や通行人に救助を求め、車を押してもらいます。状況が改善しない場合には、JAFに救助(#8139)を求めます。

豪雪や吹雪で車内に閉じ込められてしまった場合

もし身動きが取れなくなったら、直ちにJAFに救助(#8139)を求めます。

車内で待機する際に注意すること

・マフラーの排気口がふさがれると排気ガスが車内に流入し、一酸化炭素中毒の危険が高まります。マフラー付近を定期的に除雪する、または完全に雪に覆われてしまった場合にはエンジンを止めるなどし、注意しましょう。

まとめ

暴風雪が予想されるときは、車での外出はできるだけ避けるのが賢明ですが、万一に備えて車内には防寒着・長靴・手袋・スコップ・牽引ロープ・毛布・ライトなどを常備しておくといいでしょう。飲料水や非常食があればより安心です。さらに十分に燃料がある事も確認してから出かけましょう。