グルメ

静岡県から行ける!人気の御朱印巡り♪

みなさんこんにちは!静岡トヨペット焼津大富店フロアコンシェルジュの加藤です!

私加藤実は御朱印集めをしています!
御執印と聞くととってもお堅いイメージがありませんか?
でもそんなことはありませんよ!昨今若い女性をはじめとして御執印巡りをしている方も多いんですよ☆
そんなブームに乗って、各神社やお寺をはじめとして今はロフトなどの雑貨店でもとても可愛らしい御執印帳が発売されている所もあるんですよ!!
今日は静岡県からいける、各地の御執印おすすめスポットや周辺グルメをご紹介していきたいと思います♪
よろしければ最後まで見てください(‘ω’)

そもそも御朱印とは?

ひとまとめに「御朱印」と言っても何なの?と思われる方もいらっしゃいますよね?
そもそも御朱印とは、写経を寺院に納めた証として頂くものだったようです。
それが、いつのころからか参拝の証として頂くものとして多くの神社などにも広まっていったそうです!
なので、どんな方でも気軽にいただけるのではじめやすいです!
しかし、観光スポットにあるような「記念スタンプ」とは違います。
各寺社の方が一つ一つ丁寧に書いてくださりますし、頂く方の為に書いたものなので
自分だけ、すなわち世界に一つだけの御朱印になります!

御朱印を頂くうえでの注意点

①御朱印をいただく場合はまずは参拝しましょう。
②各寺社では一つの御朱印に対して300~500円と具体的に明記されている場合があります。
しかし、お気持ちで。というところもありますがお気持ちと書かれていても300~500円はお納めするようにしましょう。
③頂く際の感謝と頂く間は私語を慎みましょう。

オススメ御朱印スポット

法多山尊永寺(静岡県袋井市)
熱田神宮(愛知県名古屋市)
武田神社(山梨県甲府市)

法多山尊永寺(静岡県袋井市)&厄除けだんご

まずは静岡県からご紹介します!法多山は静岡県のお正月の初詣の時期はたくさんの方が訪れています。
お正月の時期以外に訪れると、いつもと違った法多山を見ることが出来ました。
ゆっくり参道を歩きました!緑にあふれとてもリラックスできます!
最後には254段ある階段を上りきり、息を切らしながら参拝をしました(笑)


参拝後御朱印をいただき最後には、名物厄除けだんごを頂きました!
茶屋の中でゆっくり頂くことができます。また、作り立てのお団子はいつもより格段に美味しく感じました♡
期間限定で、お茶団子や桜だんごなどもあるそうです。みなさんもぜひ食べてみてください!
ちなみに厄除けだんごはお寺の外にも販売所があり、サッカー観戦やコンサートなどで近くの
エコパスタジアム・エコパアリーナに訪れた際にもゲットすることが出来ますよ!( *´艸`)

 

*法多山尊永寺*

住所:〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777
TEL:0538-43-3601

*法多山名物だんご企業組合*

だんご茶屋 TEL:0538-42-4784

 

 

熱田神宮(愛知県名古屋市)&うなまき

次は愛知県名古屋市から!熱田神宮は名古屋駅からもアクセスしやすいです!
またお車の御祓いもしていただく事が出来るので、お車で行かれるのもおすすめです!
熱田神宮はとても有名なのでご存知の方も多いかと思いますが、私はここから御朱印集めをスタートしました!
熱田神宮で御朱印帳を購入しました。熱田神宮の御朱印帳は緑色のシンプルな御朱印帳なので、男性でも女性でも使っていただきやすいかと思います(^^)

熱田神宮の境内には日本神話に登場する「三種の神器」の一つ、「草薙の御剣」が祀られています!
また、パワースポットとしても有名で、境内にはいくつかの有名なスポットがたくさんありました♪
宝物館というものもあり、皇室をはじめとした広い層から寄進され、国宝・重要文化財などに指定された貴重な品物の数々を見ることが出来ますよ!


参拝後のおすすめグルメは名古屋名物ひつまぶしを食べにあつた蓬莱軒本店にいきました!
もうお店の近くからひつまぶしのいい匂いがたまりません(笑)
お店に入って気になったメニューがうなまき!なんだろう。。。と思いひつまぶしとうなまきのセットを頼んでみました!
するとでできたのは、うなぎの入った卵焼きでした♡♡ふわふわの卵焼きにうなぎ!最高の組み合わせでした♪
もちろんひつまぶしもとてもおいしかったです!
是非一度足を運んでみてください!


*熱田神宮*

住所:〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1
TEL:052-671-4151(月~日 8:30~16:30)
宝物館などのお問い合わせ
TEL:052-671-0852(月~日 8:30~16:30)

*あつた蓬莱軒本店*

住所:愛知県名古屋市熱田区神戸503
TEL:052-671-8686(11:30~14:00・16:30~20:30)

 

 

 

武田神社&桔梗信玄餅工場見学

最後は、山梨県から武田神社をご紹介します!
山梨県までは静岡県から国道52号で行くことが出来ます。
その名の通り、武田神社は武田信玄公が祀られた神社です。
信玄公の命日である4月12日の午前9時から例祭が執り行われているそうです。

私がここ武田神社をオススメした理由。それは頂ける御朱印には信玄公が描かれています!
デザインは切り絵作家の百鬼丸さんによるもので、立姿と座姿の2種類から選ぶことが出来ます。
どちらも信玄公の迫力ある姿が描かれていますよね!
また、ここから御朱印を始めたいという方はここでしか買えないオリジナルの御朱印帳が販売されており、
こちらにも信玄公の刺繍がなされているので戦国時代が好きな方にとてもおすすめですよ(^o^)

参拝の後、山梨県笛吹市にある山梨県のお土産の定番「桔梗信玄餅」で有名な桔梗屋の本社工場で工場見学をしてきました!
無料・予約なしで工場見学が出来て、駐車場も無料なので家族でのお出かけにはぴったりでした( *´艸`)
製造ラインをガラス越しに見学しました!
包装は一つ一つ手作業で行われていて、その光景にはとても驚きました!!!
また、工場見学の後には敷地内にある「お菓子の美術館」内で桔梗信玄餅の包装体験が出来ます。
包装した桔梗信玄餅はお持ち帰りが出来るので良いおみやげになりますよね!
ココでしかできない体験ができいい思い出になるとおもいますのでおすすめです♪

もうひとつのおすすめポイントとして工場見学以外に敷地内にアウトレット店があります。
桔梗信玄餅をはじめとする桔梗屋の美味しい和菓子などのつめ放題の体験が可能ですよ!!
とってもお得なつめ放題体験は毎日9時30分から開催しておりますが、整理券が配布されることもあるそうです!
ちなみに私が訪れた時にも整理券が配布されていたようで残念ながら体験が出来ませんでした。。。
ぜひ次回はリベンジしたいです!!!
工場見学の最後には桔梗信玄餅をたくさんお土産に買って帰りました♪
まだまだ魅力がたくさんあるそうなのでまた必ず訪れたいです(^^)☆

*武田神社*
〒400-0014山梨県甲府市古府中町2611

*桔梗屋本社工場*
住所:〒405-0077 山梨県笛吹市一宮町坪井1928

TEL:0553-47-3700(8:00~17:00)
アクセス・詳しい情報はこちら

まとめ

いくつかの御朱印スポットをご紹介してまいりましたが、全国にはまだまだたくさんの御朱印スポットがあります。
旅先に御朱印帳をもっていくとよいかもしれません。
御朱印集めだけでも歩いていけば、周りの景色やグルメを楽しめ、健康になることができ一石二鳥です!
ぜひ、みなさんも御朱印集めをはじめてみませんか?

静岡県東部 クルマで行く!”絶景”おすすめスポット!

こんにちは!静岡トヨペットの常盤です。

厳しい寒さの峠も過ぎ、”春”待ち遠しい季節になりました。暖かくなると足も軽くなり愛車で出かけたくなるかと思います。今日は、静岡県東部の東名高速道インターチェンジからクルマで10分~40分圏内で行ける、絶景おすすめスポットをご紹介します!

目次

  • パワースポット”柿田川公園”
  • 和歌を訪ねて”田子の浦”
  • 富士五湖に劣らぬ美景スポット”田貫湖”
  • まとめ

パワースポット”柿田川湧水公園”

静岡県駿東郡清水町にある”柿田川湧水”は静岡県内でも有名なパワースポットの一つです。富士山の伏流水が日量120万トンで水温は年間を通じて15℃前後ですので夏場にオススメなスポットです。ここは、日本三大清流のひとつにもなっている場所で、敷地内にはオシャレなカフェもあるのでのんびりした時間を過ごせます。

『柿田川湧水公園』
静岡県駿東郡清水町伏見86
東名高速 沼津I.C.よりクルマで10分
静岡トヨペット 三島店よりクルマで10分
おすすめグルメ:敷地内にある豆腐ジェラート

和歌を訪ねて”田子の浦”

百人一首「田子の浦にうちいでて見れば白砂の 富士の高嶺に雪は降りつつ」で有名な田子の浦。田子の浦港の海沿いにある「田子の浦みなと公園」は壮大な富士山と海沿いなのに富士市が一望できます。遊具もあり、南は駿河湾、北をみけば富士山ととっても贅沢なスポットです。また、満月の晴れた日だと富士山と富士市の夜景が重なりこれまた絶景です。
『田子の浦みなと公園』
富士市前田 田子の浦港
東名高速 富士I.C.よりクルマで15分
静岡トヨペット 富士店よりクルマで10分
おすすめグルメ:漁港内で食べるシラス丼

富士五湖に劣らぬ美景スポット”田貫湖”

最後は、ダイヤモンド富士で有名な”田貫湖”です。富士山の麓の湖を言えば「富士五湖」が有名ですが、全て山梨県ですので東名高速からだと「ちょっと遠いな~」と思っている方はおススメです。田貫湖は朝霧高原の一角に位置し、富士山の全景を真東に仰ぐ湖です。春は桜、夏はキャンプ(年中OK)、秋は紅葉、冬は星空観察で年間を通じて楽しめるスポットです!
『田貫湖』
富士宮市猪之頭(イノカシラ)
東名高速 富士川スマートI.C.よりクルマで40分
静岡トヨペット 富士宮店よりクルマで20分
おすすめグルメ:富士山と湖を見ながら食べる”おにぎり”((笑)

まとめ

今回は、静岡県東部の3箇所のおすすめスポットをご紹介しましたが、他にもたくさん絶景スポットはあります。静岡トヨペットは、西は浜松志都呂店から東は下田店まで静岡県全域を網羅したお店があります。出掛けた際に、おすすめスポットをお探しの際は静岡トヨペットのスタッフまでお気軽にお声掛けください!”地元”のお勧めスポットをご紹介しま~す!

 

三島グルメ!ランチに行くなら絶対にはずせない3店舗!

 

静岡トヨペットU-Carみどりが丘店の水の都三島で産声をあげ、三島囃子を子守唄に成長した、生粋の三島っ子 すぎやま です。

三島と言えば、「三嶋大社」!

最近では「スカイウォーク」もできてより一層注目が集まっています。

先日も三島大社で子供の七五三もおこなってきました。(その時の様子が翌日の毎日新聞に掲載されました。)

最近は観光客も多い三島ですが、水がおいしい!(富士山の雪解け水)

そのおいしい水を使ったおいしい食べ物屋がたくさんあります。

そのなかでわたくし、食いしん坊 すぎやま のおなかも満足できるお店を3店舗紹介させていただきます。

目次

  • うなぎ「桜屋」
  • 光玉母食堂「しんちゃん」
  • 味の終着駅「次郎長」

 

 

「 桜屋 」

三島と言えば うなぎ です。

三島のうなぎといえば 桜屋 です。

おいしいうなぎ屋さんが多いですが、「三島 うなぎ」で検索すると一番に表示されるお店です。

ふたを開けると同時に香ばしい香りに誘われて、箸をすすめるとふっくらとやわらかい鰻がたれと絡み合って奏でるハーモニーがすごいです。

思わず「うんまいっ!」と…

濃厚ながらもあっさりしているので、さらっと食べられます!

 

~ うなぎ 桜家 ~

住所;三島市広小路町13-2

TEL;055-975-4520

営業時間;11:00~20:00

定休日;水曜日(祝日の場合営業)

 

「 光玉母食堂 しんちゃん 」

テレビなどでも紹介されているお店です。

とにかく 量 がすごいです。

TVで放送後に食べに来たいかにも大食いそうな大学生が大盛りを頼んでいましたが、運ばれてきた瞬間唖然となっていました。

メガ盛りで有名ですが、「ご飯少な目」に変更でき、店員さんが食べきれなさそうなお客様には「量多いけど大丈夫?」と一声かけてくれます。

食べきれる自信がない場合は「少な目」を頼むのが良いと思います。

味もおいしいので意外とぺろりと食べられます!

 

~ 光玉母食堂 めし しんちゃん ~

住所:三島市竹倉110-1

TEL:055-973-5430

営業時間;金曜日~水曜日 11:00~14:00・17:00~21:30

定休日:木曜日・第2水曜日

 

 「味の終着駅 次郎長」

学生時代からお世話になっているお店です。

ここも 量 がすごい!

おすすめは、毎回注文する裏メニュー(?)の「炒飯」!

「炒飯」を食べたくなったら、まず思い浮かぶくらい無性に食べたくなる時があります。

写真ではわかりにくいんですが、器が平らではないので見た目以上に量があります。

大盛りの際はご注意を!

ラーメンもおいしいですよ!

わたくし すぎやま のおすすめは「ワンタンラーメン」です!

 

~ 味の終着駅 次郎長 本店 ~

住所:三島市谷田62-2

TEL:055-973-2108

営業時間:11:00~22:00(日曜営業)

定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)

 

ぜひ、

おいしいご飯食べたついでに静岡トヨペットU-Carみどりが丘店に足を運んでみてください。

きっといつもの1日が少しだけ素敵なひとときに変わると思います。

温泉饅頭だけじゃない!レアな静岡みやげ教えます

こんにちは!静岡トヨペット U-Car沼津バイパスみどりが丘店 甘辛コメント担当の青木です。日ごろご来店のお客様へ呈茶をしているとお菓子を通して意外なことがきっかけで初めてご来店のお客様との会話が広がることが多々あります。特に甘いものは緊張をほぐす役割もあるのですね。そこで、しずおかの手土産にオススメ!という
イッピンをご紹介します。

目次

  • 「みやげ」の語源とは
  • おみやげにオススメ!「伊豆のニューサマーオレンジゼリー」
  • 静岡トヨペットのおもてなし
  • まとめ

「みやげ」の語源

「みやげ」の語源は諸説ありますが、よく見て選び、人に差し上げる品物のことを「見上げ」といったことから、「見上げ」が転じてそう呼ばれるようになったが有力のようです。

おみやげにオススメ!「伊豆のニューサマーオレンジゼリー」

写真は今年当社で実際にご紹介したお菓子で、伊東市の「氏原製菓」の伊豆のニューサマーオレンジゼリーです。伊豆の特産品であるニューサマーオレンジをふんだんに使ったゼリーで、さわやかな酸味と濃くのある甘味のバランスがちょうどよいフルーティーな菓子です。伊豆、温泉、といえば・・・いつも温泉饅頭じゃというあなたにオススメなお菓子です。詳しくはwww.ujiharaseika.co.jp/

静岡トヨペットのおもてなし

富士山に海、温泉、新鮮な魚と観光地も豊富にある静岡県東部地区。当社では毎月月替わりで呈茶のおもてなし菓子をご提供しています。その内容は静岡県内にとどまらず、全国各地の銘菓をおいしいお茶とともにご紹介しております。しかし、なぜか静岡県東部地区のお菓子出没率が高いように感じております。(・・・個人的には)世界遺産である富士山をはじめ、伊豆の国市の韮山反射炉などを有し、また伊豆の温泉街や御殿場のアウトレットなどの観光地が点在するからでしょうか。
静岡トヨペットではご来店のお客様への心配りとして、まずはほっと一服していただく時のおともとして、そしてうつりゆく季節を感じていただくために毎月月替わりのお菓子をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

まとめ

しずおかのおみやげで忘れちゃいけないのがフルーツ!静岡県は言わずと知れたフルーツ王国なんです!!しずおかのオリジナル品種「きらぴ香」イチゴは絶品です。2014年に誕生したばかりのまだ静岡県でしか栽培が認められていない新品種。章姫や紅ほっぺを親に持つイチゴで、食べるとただ甘いだけじゃない、心地よい酸味が口にいっぱいに広がります。ちゃんと箱に入っているので車なら持ち運びもラクラク安心。ドライブがてら農協の直売所(通称ファーマーズマーケット)などへ足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しくはhttp://group.ja-shizuoka.or.jp/

屋内でも安心!煙を気にせず簡単に燻製作りー長谷園のいぶしぎんー

静岡トヨペット袋井店のアウトドア派の長谷川直也です。

夏にBBQの時には必ず燻製を作る私ですが、さすがに冬はBBQをやる機会もなくなってしまい、燻製を作るのにためらっていた時にテレビで見つけたアイテムです。

室内で燻製が簡単にでき、時短で臭わない魅力的なアイテムです。

目次

  • 燻製土鍋いぶしぎん
  • 燻製器や普通の土鍋との違い
  • 使い方
  • まとめ

 

燻製土鍋いぶしぎん

伊賀焼窯元いぶしぎん

調理時間は30分

本体とふたの間に水を張るシーリング効果で、煙が外に漏れない仕組みになってます。室内でも気軽に燻製料理を楽しむことができます。

サイズは大・小・ミニの3サイズ(私は小をチョイス。真中を選ぶところが日本人ですね)

燻製器や普通の土鍋との違い

通常燻製をやるとなるとアウトドアでゆっくり時間をかけながらいぶしていくかと思いますが、この「いぶしぎん」は室内でも簡単に煙を気にすることができます。

通常2~3時間程度かかるところが約30分!

煙はほぼ出ないのでガスコンロで換気扇を使用すれば通常の料理のにおい程度です。

普通の土鍋との違いは土鍋と蓋の間に溝があり、そこに少量の水を入れることにより、シール効果がうまれ、時短で煙がもれません。

使い方

1.燻製にしたい具材を用意(下準備が必要な物もありますよ)

2.土鍋の底にアルミ箔を敷き、上にチップを敷く、その上にアルミ箔の受け皿を置く

3.付属の金網に具材をのせて、土鍋にセット

4.土鍋を強火にかける

5.煙が出てきたら蓋をする

6.土鍋と蓋の間から煙が出てきたら、土鍋と蓋の間に水を流し込む(これで土鍋の中が密閉されます)

7、そのまま強火で約5分

8、5分経ったら火を止めて、土鍋の余熱で20分待つ

9、ワクワクしながら蓋を開けて盛り付けて完成!!

まとめ

私もまだまだ燻製ビギナーですが簡単・時短で作れました。

調理時間も30分程度、部屋の中のにおいも気にならない。

味も通常の燻製と全く変わりません。

下準備の大変でない具材を中心に燻製LIFEを始めてみては!?

簡単なのはベビーチーズ・かまぼこ・辛子明太子などは誰でも失敗することなく美味しくつくれますよ。

「いぶしぎん」は人気で納期もかかるみたいです。私の場合は2週間程度待ちました。

みんな大好き!焼津市で食べる美味しいラーメン店特集!!

こんにちは!週7ラーメンでも平気です。ラーメン大好き女子加藤優希です(^o^)まだまだ寒い日が続きますが、皆さんお体は大丈夫ですか?私は風にも負けず日々過ごしております☆

本日は、私加藤がオススメする焼津大富店周辺のラーメン店を特集していきたいと思います。
実は、私加藤は父の影響でラーメンが子供のころから大好きです。
Facebookでも静岡の美味しいラーメンが投稿されるグループにも入会しております(笑)
旅行に行くときも旅先の美味しいラーメンを調べ食べにいったり、お休みの日には一人でラーメン店に行くほどです。
ありがたいことに、私共焼津大富店の店舗前のイチョウ通りにも多くのお店があります。
私はイチョウ通りを勝手に「焼津のラーメンゴールデン通り」と呼んでいます。皆さんもぜひ使ってください(笑)
今回いくつかのお店をご紹介していきますが、皆さんの好みは様々だと思いますので、どうぞご参考までにご覧くださいませ。

目次

  • カナキン亭本舗焼津祢宜島店
  • 麺や六八
  • 麺創房LEO(レオ)

カナキン亭本舗焼津祢宜島店

まず1店舗目にご紹介するのは、焼津大富店のすぐ近く!お店の中からも店舗が見えるカナキン亭本舗焼津祢宜島店のご紹介です。ここは焼津大富店スタッフ行きつけのお店です!
全て美味しいのですが、わたしのおすすめは「カナキン麺」です!カナキン麺はキムチが入ったラーメンで、ラーメンに机に備え付けのトッピングの唐辛子をのせてとても辛くして食べています!
いつもカナキン麺ばかり食べているので、次は焼津大富店スタッフおすすめの肉つけ麺にもチャレンジしてみたいと思います!

麺や六八

2店舗目は麺や六八さんです!イチョウ通りの田子重登呂田店の裏にあります。
ここは醤油ラーメン・塩ラーメンのお店ですが、エビワンタンもおすすめなんですよ!
お店のご主人と奥様のお二人のおかげでアットホームな雰囲気で、女性一人でも入りやすかったです!
次は、絶品と噂のチャーハンも食べてみたいと思います!!

麺創房LEO

3軒目はイチョウ通りのすき家焼津小川店の裏にあります、麺創房LEOです!
静岡のラーメン好きの方ならご存知の方も多いかもしれません。
メニューは大きく黄金(塩味)、茜(醤油味)と分かれています。
その中で私のおすすめは茜(醤油)です!
そのほかのメニューもすべて試していますがどれもおいしいのでぜひ試してみてください!
期間限定のメニューもあるそうなので、行くたびに楽しみがあるお店ですよ♪

 

まとめ

このようにいくつかのお店を紹介して参りましたが、まだまだおすすめの店はたくさんあります!
また、私の地元藤枝市には朝ラー文化があるため非常にラーメン店が多いです。
ぜひ、焼津市や藤枝市のラーメン情報を知りたい方はわたしまで!!!!
これからもラーメン特集をシリーズでお伝えしていきたいと思います。