こんにちは!週7ラーメンでも平気です。ラーメン大好き女子加藤優希です(^o^)まだまだ寒い日が続きますが、皆さんお体は大丈夫ですか?私は風にも負けず日々過ごしております☆
本日は、私加藤がオススメする焼津大富店周辺のラーメン店を特集していきたいと思います。
実は、私加藤は父の影響でラーメンが子供のころから大好きです。
Facebookでも静岡の美味しいラーメンが投稿されるグループにも入会しております(笑)
旅行に行くときも旅先の美味しいラーメンを調べ食べにいったり、お休みの日には一人でラーメン店に行くほどです。
ありがたいことに、私共焼津大富店の店舗前のイチョウ通りにも多くのお店があります。
私はイチョウ通りを勝手に「焼津のラーメンゴールデン通り」と呼んでいます。皆さんもぜひ使ってください(笑)
今回いくつかのお店をご紹介していきますが、皆さんの好みは様々だと思いますので、どうぞご参考までにご覧くださいませ。
目次
- カナキン亭本舗焼津祢宜島店
- 麺や六八
- 麺創房LEO(レオ)
カナキン亭本舗焼津祢宜島店
まず1店舗目にご紹介するのは、焼津大富店のすぐ近く!お店の中からも店舗が見えるカナキン亭本舗焼津祢宜島店のご紹介です。ここは焼津大富店スタッフ行きつけのお店です!
全て美味しいのですが、わたしのおすすめは「カナキン麺」です!カナキン麺はキムチが入ったラーメンで、ラーメンに机に備え付けのトッピングの唐辛子をのせてとても辛くして食べています!
いつもカナキン麺ばかり食べているので、次は焼津大富店スタッフおすすめの肉つけ麺にもチャレンジしてみたいと思います!
麺や六八
2店舗目は麺や六八さんです!イチョウ通りの田子重登呂田店の裏にあります。
ここは醤油ラーメン・塩ラーメンのお店ですが、エビワンタンもおすすめなんですよ!
お店のご主人と奥様のお二人のおかげでアットホームな雰囲気で、女性一人でも入りやすかったです!
次は、絶品と噂のチャーハンも食べてみたいと思います!!
麺創房LEO
3軒目はイチョウ通りのすき家焼津小川店の裏にあります、麺創房LEOです!
静岡のラーメン好きの方ならご存知の方も多いかもしれません。
メニューは大きく黄金(塩味)、茜(醤油味)と分かれています。
その中で私のおすすめは茜(醤油)です!
そのほかのメニューもすべて試していますがどれもおいしいのでぜひ試してみてください!
期間限定のメニューもあるそうなので、行くたびに楽しみがあるお店ですよ♪
まとめ
このようにいくつかのお店を紹介して参りましたが、まだまだおすすめの店はたくさんあります!
また、私の地元藤枝市には朝ラー文化があるため非常にラーメン店が多いです。
ぜひ、焼津市や藤枝市のラーメン情報を知りたい方はわたしまで!!!!
これからもラーメン特集をシリーズでお伝えしていきたいと思います。