こんにちは!静岡トヨペット焼津大富店フロアコンシェルジュの加藤優希です♪
私加藤、スイーツが大好きです。
その中でも今日は最近流行りの“インスタ映え” ”フォトジェニック”なスイーツのお店をご紹介していきたいと思います♪
目次
- 焼津市西小川 「チーズピゲ」
- 藤枝市「ななや」
- 夏限定! 藤枝市瀬戸屋 陶芸センター「植木鉢かき氷」
- まとめ
焼津市西小川 「チーズピゲ」
こちらでは、美味しいクッキーチーズサンドを販売しているのですが、「プレゼントしたいと思ってもらいたい」という願いがあるということもあってか、クッキーサンドの見た目がよく、またパッケージの箱がとてもかわいらしいです♡
こんな手土産をいただいたら思わず写真にとってみたくなりますよね?
店内もとてもかわいらしく、焼津大富店からも近いお店なのでぜひ立ち寄ってみてくださいね!!
藤枝市「ななや」
東京の青山にも進出し、テレビなどでも取り上げられるほどの有名店なので、ご存知の方も多いかと思います。
ななやさんの魅力は何といっても、1から7番の濃さの抹茶ジェラートを食べ比べることができることですが、私のおすすめは、ほうじ茶ジェラートです!なので私はいつもほうじ茶ジェラートと7番のジェラートを組み合わせて食べています♪
ジェラートに白玉などをトッピングして、自分なりに楽しむこともできますし、限定フレーバーが販売されることもあるので、何度行ってもたのしめます!
是非入口で、ジェラートをもって撮影してみてください☆
また、ななやさんではジェラートだけでなく藤枝さんの抹茶を使った様々なスイーツも販売されておりますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!
夏限定! 藤枝市瀬戸屋 陶芸センター「植木鉢かき氷」
陶芸センター×かき氷。。。
全く新しい組み合わせですよね?
植木鉢かき氷はその名の通り、かき氷が植木鉢にはいっています。
かき氷をスコップ型のスプーンで食べるんですよ♪
味は3種類!「まきば」(抹茶味)、「大地」(チョコ味)、「虹」(ミックス味)
各500円です。
友達と行って写真を撮影しあうのも楽しいと思います!
かき氷は夏限定ですが、一年を通して陶芸をたのしむことができますよ!
まとめ
今回は3つのお店をご紹介してきましたが、まだまだオススメのお店がありますので、
私加藤がご紹介いたしますので、お近くへお越しの際は、是非静岡トヨペット焼津大富店へ遊びに来てくださいね!
静岡トヨペット焼津大富店
054-624-0121