2019年 5月 の投稿一覧

静岡をもっと好きになる!静岡県中部のおすすめスポット

こんにちは!静岡トヨペット藤枝店の静岡トリップアドバイザー加藤です!
先日は静岡県東部のおすすめスポットをご紹介しましたが、
今回もくらしドライブ静岡の中から、静岡に訪れたらぜひ行っていただきたいスポットやグルメをご紹介するシリーズ第2弾です!!
今回は静岡や志太地区のある静岡県中部のおすすめスポットをご紹介します☆

第一弾静岡県東部編静岡を好きになる!静岡県東部のおすすめスポット
☝宜しければこちらも読んでみてください。

静岡県中部とは?

静岡県中部は、静岡県を流れる富士川の西の地域で静岡市をはじめとして
志太地区(藤枝市・焼津市)・榛原地区(島田市・牧之原市)や川根地区を指します。
焼津市や清水の海の幸から、牧之原台地のお茶など静岡県の名産物がたっぷり楽しめる地域です。

おすすめスポット①蓮華寺池公園

蓮華寺池公園は、藤枝市の真ん中に位置し名前の由来でもある蓮が群生している周囲約1.5キロメートルの池を中心とした公園です。
蓮華寺池は、歴史が古く慶長(江戸時代!)に作られた溜池です。
公園内は、自然にあふれ冬は梅に椿、春は桜に藤、夏は蓮にスイレン、秋には冬桜に紅葉と四季を通してお花が楽しめます!
公園西部の丘には若王子古墳群もあり歴史も感じられます。
隣接した藤枝市郷土博物館に古墳の説明、資料が展示してあります。(要入館料)

また、一年中たくさんの花が楽しめるだけでなく蓮華寺池公園の第2駐車場には、有名コーヒーショップや、
小さなお子様連れにはうれしい、れんげじスマイルホール「キッズパーク」もありますので是非そちらにも足を運んでみてくださいね!

↓蓮華寺池公園に関する記事はこちら↓

藤枝市民の憩いの場、蓮華寺池公園に行ってみよう!

おすすめスポット②用宗漁港周辺(もちむね)

続いてご紹介するのは、東名静岡ICからも近い、用宗漁港周辺をご紹介します。
最近、用宗が進化しているんです!!
温泉施設や横丁もオープンし、これからますます楽しみが増えるスポットです♪
東名高速道路からも近いので、静岡県にドライブに来た方にはピッタリです!!

用宗といえば、生しらすや桜えび!
漁港周辺には、水揚げされたばかりのとっても新鮮な魚介をつかったどんぶりが食べられるお店があります。
また、海岸沿いには話題のインスタ映え間違いなし!のジェラート屋さんなど、楽しめるスポットがいっぱいです!
ファミリーには大きな船の遊具やアスレチックがたくさんある用宗海岸公園もおすすめです!!

↓用宗漁港周辺の詳しい情報はこちら↓

ちょっぴり話題?用宗漁港に行ってみた

おすすめインスタ映えスイーツ

最後にご紹介するのは、以前私がご紹介したインスタ映えのスイーツ店をご紹介します。

よろしければ以前の記事も併せてご覧ください。

インスタ映え間違いなし?!静岡県中部のおすすめスイーツ店特集!

そして今回ご紹介するのは、静岡市にあります「なかじま園」さんです。
カフェに併設された農園でイチゴを栽培していて、摘みたてのイチゴを使ったスイーツを食べることができます。
いちごのシーズンになると行列ができるほどの大人気です!!

私がいただいたのは、シャリシャリ苺のソフトクリームです♡
そのほかにも季節によってさまざまな苺スイーツやメロンを使ったメニューが提供されているのであわせて楽しんでみてください!

また、下☟の記事では私より詳しくなかじま園についてご紹介していますので、ぜひご覧になってみてください!
静岡の美味しいイチゴがいつでも食べれるおすすめスポット!なかじま園に行ってきました

*なかじま園*

営業時間:AM 10:00~PM 5:30無休 (1/1のみ休み)
住所:〒421-1217 静岡市葵区羽鳥本町11-21
TEL: 054-277-2322

まとめ

今回は静岡県中部をご紹介しました。
まだまだご紹介しきれていないスポットがたくさんあるので、またご紹介していきたいと思います!
次回はこのシリーズ最終回!静岡県西部のおすすめスポットをご紹介していきますので、楽しみにしていてください♪

愛車をぶつけてしまった!修理?代替え?どちらが良いの?

こんにちは!

静岡トヨペット榛原静波店 営業3年目の前嶋さえきです(^^)

今回は、身を切り裂く想いで、私の実例である15万円の出費でぶつけた車を新車に替えたお話をします。(笑)

実は、私事ですが1月頃に大好きな大好きな愛車のC-HRをぶつけてしまいました(泣)

がーーーーーーーーん!!!!(;_;)

自分にとって初めての愛車なだけに、じわじわと悲しくなりました。

しかし、1年半年乗ったが、既に走行距離4万キロ弱の愛車。

資産運用のために、残価設定型プランでまた乗り換えをしようか迷っていました。

残価設定型プランってなに?

そもそもよく耳にする残価設定型プラン(ベストプラン)とは?

あらかじめ設定した下取り保証価格を残価として据え置き、残りの金額を分割払いにするシステムです。

社会人になるとき、車への資金がなかった私には最適なものでした!

学生さんでお車が必要になる方、ぜひ前嶋にお声かけください(笑)

修理がいいのか、代替えがいいのか分析しました

自分の車の使い方の特徴は、

●走行距離が多い          → 査定額が落ちやすい  + タイヤの交換時期が早い(消耗品の交換頻度が高い)

●残価設定型プランで乗っている   → 頭金が少ない     + 月々最低限の支払い

自動車保険 月々の支払
修理をする場合 使う 保険料UP
新車購入の場合 使う 保険料UP

上記のように考えをまとめました。

?

・すでに走行距離は約4万キロ

・さらに修理すると修理歴で査定額が下がる可能性がある。

・修理にしても新車購入にしても、自動車保険は使わざるを得ない状況

そこで・・・・・。

残価設定型プランで代替え

頭金15万円 で、月々支払いはほとんど変わらず

大好きな同じ車種C-HR、同じナンバーで代替えすることにしました!

人生1台目になってくれた愛車との最後の記念撮影です。☟

次に乗ってくださる方が大切に乗っていただけたら嬉しいです(´`)

頭金分の10万円は自分の中で納得をつけるために、”初回車検代”だと思って支払いました。

残価設定型プランは、安全機能付きの車への乗り換えや、資産運用がしやすいお支払い方法です。

メリットだけでなく、デメリットもしっかりお伝え致します!

 まとめ

いかがでしたか?

私の失敗談でしたが、安全なお車をお考えになっている方に少しでも参考になったら非常にうれしいです!

そうでなくても、ベストな代替え時期は私どもが微力ながら全力でご提案させていただきます。

ご不明点ございましたら、お声かけください(^^)

ショールームで聴くフルート生演奏で心温まるひとときを

みなさんこんにちは!
静岡トヨペット静岡長沼店のカーライフアドバイザー杉田香です♪
静岡トヨペットでは、お客様に楽しんでいただけるよう、多くのイベントを開催しています。

3月には静鉄タクシー株式会社様とのコラボレーション企画により、JPN TAXI(ジャパンタクシー)の展示やフルート演奏、楽器の展示を行いました。

笑顔の華が溢れる1日となりましたので、ご紹介させていただきます♪

珍しいタクシー”JPN TAXI(ジャパンタクシー)”

ジャーーーン!!JPN TAXI”静鉄タクシー仕様”のお披露目です!!!!
大人も子供も見る目は真剣そのもの。実際座席に座ってみたり、いろいろな機能に驚く方が多くいらっしゃいました。
それもそのはず、まだジャパンタクシーを見たことない方も多いのではないでしょうか!静鉄タクシーでもイベント開催日時点では4台が動いているとのことでした。(1台はイベントでお借りしていたので当日は県内で3台ということになります!とても貴重です!)
わたしもお客様と一緒に乗ってみたりあちこち触ってみたり、運転手さんの帽子をかぶってみたり、一番はしゃいでいたかもしれません(笑)
実際に見てみて思ったのは、なんといっても車内がゆったり広く、お子様連れでも、お荷物の多い時でもくつろげる空間だなと、感じました。
運転手さんの制服を着てみたり、帽子をかぶって写真撮影をしたり、みなさん楽しんでいたのが印象的でした♪

フルート演奏をしていただいた”Le risa”

【Le risa】
2018年に結成された、静岡県を中心に活動する若手女性フルート奏者によるアンサンブルグループ。
クラシックのみならず、ポップやジャズ、歌謡曲や映画音楽など幅広いレパートリーを持ち、音楽の楽しさとフルートアンサンブルの魅力を伝えるべく活動をしています。
Le risa(レ リーサ)とはイタリア語で”笑顔”という意味。
聴いている皆様が喜びの笑顔に包まれるような演奏をお届けします。

ショールームの半分ほどのスペースを使って行われた演奏会でした。
フルートの綺麗な音色はもちろんですが、みんながみんな楽しめる曲目でした。そしてメドレーのようにいろいろな曲を短く演奏していくスタイルをとってくれたので、子どもが一緒に口ずさんだり、大人が懐かしそうな表情をしていたのが印象的でした。
そして、客席に質問をなげかけたり演奏だけではなく歌の披露もあったりと、会場全体の空気がひとつになっていました。

楽器の展示&射的コーナー

今回のイベントに遊びに来てくださった方の中で、音楽や楽器に詳しいお客様や学生時代経験者だった方が何人かいらっしゃいました。
わたしは楽器を見てもなにひとつ名前がでてこないレベルですが、この展示コーナーの前でお客様の思い出話をお聞きしていると、学生時代を思い出し感極まる瞬間もありました。
普段お聞きできないお話も、イベントを通してお客様のあらゆる一面を知ること。これは本当に嬉しいことです。

絶えず人気のあったコーナー!
お菓子めがけてみなさん真剣!本気!!楽しんでもらいました~♪

さいごに

いままで静岡長沼店で開催したイベントには、例えば女性向けにサンキャッチャーやハーバリムの制作、ジェルネイルなど本格的に講師の先生に教わりながらやるものや、お子様向けには金魚すくいやタイヤ転がし、エンジニア体験など様々行ってきました。
今回のような、演奏&展示は初めてでしたが、とても有意義なお時間を過ごしていただけて本当に嬉しかったです。
中には、午前の部の演奏を聴いて、「午後もまた来るわ」と言って来られた方もいらっしゃったほどです。

これからも、みなさんの大切なお時間を最高の思い出にできるようにしていきます!
静岡トヨペットをこれからも、宜しくお願いします♪

前回のイベント記事をご紹介します
静岡トヨペットで挑戦する!子どもたちのモノ造り体験~お絵かきロボット編編~

静岡トヨペット 杉田 オススメの車はコチラ

家族にオススメ!大人気のアルファード は、静岡トヨペット 長沼店でいつでもご試乗いただけます♫

【公式】静岡トヨペットLINE@ 友達になってくださいませ。

静岡の歴史スポットぶらり旅~今川館・駿府城~

 こんにちは!静岡トヨペット浜松東若林店の西藤です!
私の独断と偏見で静岡の歴史スポットを紹介する「静岡の歴史スポットぶらり旅」
今回のテーマは今川館(駿府城)!(ばばーん)
そう、駿府城です。あまり聞きなれないため今川館と言うと「?」が頭に浮かぶ方も多いのではないかと思いますが、今回はあえて今川館としてご紹介いたします!

今川館とは

今川館。名前の通り駿府(現在の静岡市)を本拠地に活躍した戦国大名・今川氏の館で、駿府城はその跡地に建てられました。
戦国大名の本拠地と言えば壮大なお城をイメージされる方も多いかと思いますが、館を普段の私邸・政庁とし(もちろん要塞化はしてあります)、有事の際だけ近くの山城を使うという戦国大名も多くいました。
 当時の駿府は今川義元(1519~1560)の下で安定した領国経営がされ、戦乱の京都から多くの公家が駿府に避難してきました。また今川義元の母親が京都の公家出身であるなど京都との交流が盛んなこともあり、戦国三大文化と言われる今川文化が花開き、とても繁栄していました。(ちなみに義元の母親は寿桂尼(?~1568)と言い、一時期今川家の政務を取り仕切っていたことから「尼御台」「女戦国大名」とも呼ばれております。)
 しかし、繁栄を謳歌した今川氏の駿府も1568年の武田氏の侵攻により灰燼に帰し、しばらくの間荒廃した町となってしまいます。今川館も焼け落ち、どこにあったのかわからなくなってしまいました。
 徳川家康(1543~1616)は今川氏の人質として駿府で8歳から18歳までを過ごしました。人質と言っても義元の右腕・太原雪斎(1496~1555)により英才教育を受け、義元の姪を娶るなど将来は義元の息子氏真(1538~1615)の右腕にと期待されていたようです。
 徳川家康はその後浜松から駿府に本拠を移し、江戸を経て、晩年に再び駿府に居を移し大御所として君臨します。もしかしたら駿府は人質時代を過ごした辛い思い出ではなく、当時の華やかな駿府は良い思い出の地だったのかもしれません。
 さて幻となった今川館ですが、その後の発掘調査から今の駿府城公園の地下に眠っている可能性が高いようです。家康の築いた駿府城の発掘調査をした際、二の丸馬場の下の地層より今川時代のものと思われる庭園や池の遺構が現れ、当時の銭貨や陶器が出土しました。そこ自体は今川館の本館ではなさそうですが、文献などから考察するに、駿府城公園の旧本丸から市立病院にかけてのあたりが可能性が高いようです。つまり、家康は今川館の跡地に駿府城を建てたということになります。

「海道一の弓取り」今川義元

今川義元と言えば、2万5000の大軍を率いながら2000の織田信長軍に敗死した(桶狭間の戦い)ことで、戦国きっての噛ませ役のように扱われてきました。公家趣味でお歯黒をしていた、馬に乗らず輿に乗っていたなど、軟弱なイメージで語られることが多い戦国大名です。おひざ元である静岡でも徳川家康の人気に押され、非常に影の薄い存在になっています。
しかし、近年ではその評価が見直され始め、実は「戦国時代屈指の名将(!)」として再評価されてきています。
長くなってしまうので事績を簡単にまとめると、
内政面では、
・分国法の代表として名高い「仮名目録追加二十一条」の制定。(日本史の教科書にも載っています)
・戦国三大文化のひとつである「今川文化」の繁栄
軍事・外交面では
織田信秀(信長の父)との争いに勝利し三河国(愛知県東部)を制圧。駿河国(静岡県中部・東部)、遠江国(静岡県西部)と合わせ三ヶ国の太守となる
・義元の右腕・太原雪斎の周旋により武田信玄(1521~1573)、北条氏康(1515~1571)との間に「甲相駿三国同盟」を結ぶ。
・武田信玄と上杉謙信(1530~1578)による第二次川中島の合戦を仲裁する。(彼らと同格だからこそです。)
・「海道一の弓取り」と言われる。海道は東海道のことで、当時で言えば京都から鎌倉までです。つまり京都から鎌倉までの中で一番の武将ということ。
などが挙げられます。
また、彼の評価を貶める理由のひとつである公家趣味ですが、当時は文化水準や家格の高さを表すものであり、決して軟弱なものではありませんでした。お歯黒はむしろ当時の武将の嗜みであり他の武将も行っており、輿も足利将軍家から特別に乗ることを許されたもので、侵攻先の織田家や付近の住民に家格の高さを見せつけるために乗っていたと思われます。

今川義元公生誕五百年祭

さて、ここまで今川義元の知られざる事績を書いてきましたが、今年2019年は義元の生誕500年となります。
静岡市では駿府繁栄の礎を築いた今川義元公生誕五百年祭として各種イベントを開いています!
去る5月3日~6日には駿府城公園で「今川復権まつり」が開かれました!(ブログアップが遅れてすいません・・・)
ゆるキャラ(!?)である「今川さん」も駆けつけ、大人気でした!
私も5日に行ってきましたが当日は晴天にも恵まれ多くの方で賑わっていました(=゚ω゚)ノ
ゆるキャラ(!?)今川さん
ゆるキャラ(!?)今川さん
そして、生誕祭五百年祭のひとつとして、義元の命日にあたる5月19日にもイベントが予定されています!
静岡市民文化会館大ホールでは、戦国史研究の権威である小和田哲男氏(静岡大名誉教授)、大河ドラマ『女城主 直虎』の脚本家である森下佳子氏による「今川シンポジウム」が開かれます!
また、義元の首が祀られている臨済寺では、胴が祀られている大聖寺(愛知県豊川市)との合同法要が行われます!
このブログを読んでご興味を持たれた方はぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか(^O^)/
駿府城公園
〒420-0855
静岡市葵区駿府城公園1-1
静岡市民文化会館
〒420-0856
静岡市葵区駿府町2−90
臨済寺
〒420-0885
静岡市葵区大岩町7-1
ではまた次回!(=゚ω゚)ノ

手ぶらでBBQ!

皆さんこんにちは。最近は気温も高くなって過ごしやすい日々が多くなり、休日が来るのを楽しみにしている奥園です。

BBQの時期が来ましたね!長期休暇や休日のご予定はお決まりでしょうか。(皆様はBBQをいつもどこで行いますか?)

今回は葵区にある『木藝舎~SATO~』をご紹介いたします。こちらは木の風合いを大切にしており心地良い空間になっております。

BBQ

まずは何といっても、葵区で大自然を感じながら手ぶらでBBQを楽しめることがおすすめポイントです。特にお子様連れのご家族の方はお子様に目が行き準備や片付けが大変だと思います。しかし、『木藝舎~SATO~』ならそんな悩みを解決してくれます。コースメニューもありますが、ご要望におうじてお答えしていただけるので、お好みの物を注文することができます。

カフェ

併設された建物にカフェもあります。その為、自然の中で女子会を行うことができます。敷地内にはツリーハウスもありお子様と一緒に行っても時間を気にすることなくお話することができます。

まとめ

BBQの場合は原則1週間前までの予約制になります。もし急遽お申込み希望の場合は電話にてお問い合わせをお願いいたします。状況によっては、お受けしていただける場合もあります。

アクセス

木藝舎~SATO~

〒421-2125

静岡県静岡市葵区足久保奥組堀下212

カーナビセットの際は『法明寺』にセットしてください。

木藝舎SATO~オフィシャルフェイスブック

BBQの営業日、営業時間

営業日:金曜日・土曜日・日曜日

営業時間:AM11:00~PM3:00

電話のお問い合わせ

TEL:054-296-7676

営業時間:AM11:00~PM5:00

定休日:月曜日・火曜日

静岡をもっと好きになる!静岡県西部のおすすめスポット

こんにちは!
静岡県トリップアドバイザーの加藤です!
今回はくらしドライブ静岡の中から静岡県のおすすめスポットをご紹介してきたシリーズ第3弾!!
浜松市をはじめとした静岡県西部のスポットを御紹介します。

静岡県西部とは?

静岡県西部は浜松市が一番大きな町で、浜松ぎょうざや浜名湖のウナギが有名です。
また、サッカーJ1のジュビロ磐田のある町、磐田市も静岡県西部に位置します。
東海道新幹線では、静岡駅の次の停車駅である掛川駅と浜松駅が静岡県西部の大きな玄関口となっています。

おすすめスポット①浜名湖

静岡県西部の代表的な観光スポット浜名湖をご紹介します。

皆さんは汽水湖ってご存知ですか?

汽水湖とは、淡水に海水が混ざり合った湖のことで、日本では浜名湖やサロマ湖が代表的な汽水湖と言われています!

この浜名湖周辺にはたくさんのおすすめスポットがあります。

こちらの記事では浜名湖の周辺のおすすめスポットがたくさん紹介されているので、
この記事を見るだけで一日浜名湖を楽しむことができます!!

ぜひご覧ください☆☟☟

浜松のレジャー&名所巡りと自家製チーズ工房で大満足なお出掛けプラン!

おすすめスポット②法多山尊永寺

続いてご紹介するのは、法多山尊永寺です。
静岡県袋井市の高野山真言宗別格本山の寺院です。寺号の「尊永寺」よりも山号の「法多山」の名で広く知られています。
静岡県内の初詣のスポットとしても有名です。

駐車場から本堂までは坂道を登って、砂利道を過ぎ、最後に階段が高くそびえています。
途中お土産やレストラン、出店も開かれており、小さいお子様や外国人観光客もたくさん訪れます。

法多山についてはこちらの記事をご覧ください☟
幻のお団子と46000日分の御利益を一度のお参りでGET!?

また、法多山では御朱印を頂くこともできます。
私の以前の記事でも法多山についてご紹介していますので宜しければご覧ください。
詳しくはこちら☟☟
静岡県から行ける!人気の御朱印巡り♪

おすすめスポット③竜ヶ岩洞

最後にご紹介するのは、浜松市の竜ヶ岩洞です。
竜ヶ岩洞は東海地方最大級の鍾乳洞です。
観光ルートは約400mですが、入り組んだ洞窟内はそれ以上に感じます。洞窟内の平均気温は約18度なので夏は涼しく
冬は暖かい天然のエアコンです。足元が濡れている場所もあるので滑りにくく歩きやすい靴がオススメ!!

これから暑い夏がやってきます!!
夏休みなど竜ヶ岩洞の天然エアコンはこれからの季節にピッタリ!!
ぜひ皆様も竜ヶ岩洞に訪れて”涼”を感じてみてください!!

竜ヶ岩洞についての詳しい情報はこちら☟☟
浜松市で2億5000万年前に触れることができる場所、竜ヶ岩洞がすごかった

まとめ

今回はくらしドライブ静岡の中から、静岡県西部のおすすめスポットについてご紹介しました。
そして。。。今回でおすすめスポット紹介も最終回です(´;ω;`)
今回まで静岡県のおすすめスポットを勉強して、かなり静岡を知ることができたと思います。
静岡県は東西に広いので知らなかったスポットや地名など新しい発見もたくさんありました!!

最後までこのシリーズをご覧いただいた皆様ありがとうございました。

そして、次回!いよいよ他県の友人を静岡県に案内したので加藤ツアーガイドの一日について紹介します。
次回の記事も乞うご期待!!✌