こんにちは、静岡トヨペット浜松志都呂店スイーツアンバサダー中川です。みなさん!チョコは好きですか?もちろん私は大好きです!!中でも気軽に食べられるブラックサンダーが大好きです。「黒い雷神」「若い女性にヒット中!」のキャッチフレーズが印象的です。ご存知ですか?ブラックサンダーは全国ご当地限定のものがあるんです!ご当地限定ブラックサンダーでも、実はそこに行かなくても買える方法があるんです。それは直売所へ行くこと!実際に行ってきましたのでご紹介したいと思います。
ユーラク製菓豊橋夢工場
愛知県豊橋市に位置し、静岡県との県境にあります。 夢工場…名前からしてわくわくしますね!工場といっても工場見学はできないのですが、直売所があります。しかしただの直売所ではないんです!なんと!!全国のブラックサンダーがここで買えるんです!まさに夢工場笑HPによると、世界で唯一のサンダーショップ。いろいろなブラックサンダーを食べましたが、私の知らないブラックサンダーがたくさんありました。ブラックサンダーのアイスも売っています。私はブラックサンダーアイスも大好きです!バータイプのアイスはよく見かけますが、カップタイプは珍しいのではないでしょうか?こういう発見ができるのも直売所ならではですね。


ちなみに全てのブラックサンダーが試食可能で、試食して好きなものを購入することができます。試食といってもひとつひとつが大きく、全種類食べたらお腹いっぱいになりそう笑
チョコケーキを発見!こちらもユーラク製菓さんでしたね!もちろん試食できます。飲み物も無料でいただけるので試食しながら好きなブラックサンダーを選ぶことができますよ。
入口には各ブラックサンダーの説明が!なるほど勉強になります!!またラッピングカーや顔出しパネルがあるので記念に写真を撮るのもいいですね。


かなりお得?!ブラックサンダーの詰め放題
夢工場だけでしかできないブラックサンダーの詰め放題…!しかも一日80組セットのみ…!これはやるしかないですね笑税込1000円なのでたくさん詰めることができたらお得?!というわけでやってみました!ブラックサンダーの種類は日替わりのようです。店員さんからルールの説明!袋を伸ばさないこと(固い袋なので伸びない)袋からはみ出さないこと。
私の結果は…ミニバー含めて49個!これはなかなかの結果ではないでしょうか?!うまく詰め込むコツとしては、まず普通サイズのブラックサンダーを縦に並べて入れていき隙間ができたらそこにミニバーを詰めていくことでしょうか。夢工場のみできる体験なのでぜひオススメします!お買い物1000円以上でブラックサンダーの粗品をいただけます。日替わり?らしいので楽しみですね。私はフルグラのブラックサンダーセットを2ついただきました。詰め放題でもお得なのにさらにセットまでいただけるなんて最高です!!


道の駅潮見坂
豊橋夢工場から車で約10分のところに道の駅潮見坂があります。国道1号線浜名バイパスにあり、県内外から多くの方が訪れます。名物しらすソフトと浜松の三ケ日みかんを使ったソフトなどがあるのでぜひご賞味ください!道の駅潮見坂といえば無料の足湯が有名です。遠州浜を一望でき、旅の疲れをここで癒してください。



まとめ
いかがでしたか?チョコ好きも、ブラックサンダー好きも楽しめるユーラク製菓豊橋夢工場へ一度行ってみてはいかがでしょうか?ブラックサンダーの詰め放題をしたら何個詰められたか教えてくださいね!笑
https://www.yurakuseika.co.jp/company/direct.html
営業時間:10;00〜17:00
定休日:年末年始、お盆期間
住所:愛知県豊橋市原町蔵社88
TEL:0532-35-6620(直営店直通)
※カーナビで設定する際、電話番号検索だと別の場所の案内になることがあるらしいので住所検索がオススメです


















ペンギン好きにはたまらないです笑入園早々お出迎えしてくれます。檻やガラスなどはなく、間近でペンギンを見ることができます。私はここでしはらく立ち止まりました笑毎日11時と14時にはペンギンと写真を撮ることができます(有料500円先着10名)

ハウス内には多くの鳥が放し飼いになっています。群れをなして顔のすぐ真横を飛んでいくのは圧巻!100円でエサを買うこともできるので手や肩に鳥を乗せて触れ合うこともできます。またスイレンがも多くあり癒しの空間となっています。

毎日13時にKKE(掛川花鳥園の略)競技大会を行なっています。鳥が飛びながら輪をくぐったり様々な競技を行います。その中で私的1番だったのは、ペンギンの障害物走!知ってますか??ペンギンってものすごい速さで走るんです!ペンギンが階段をのぼったりハードルくぐる姿に癒されました!競技大会のあとには触れ合いのイベントが!フクロウやカモ、ダックを乗せて記念撮影ができます。


動かない鳥として有名でテレビなどでも出てくるハシビロコウ。これが本当に動かない笑ですが貴重な瞬間を目撃しました。ハシビロコウが羽ばたいて一瞬飛びました!いきなりで一瞬だったので写真が撮れませんでした笑
屋外のエミュー牧場にエミューが放し飼いになっています。100円でエサを買いエミューに触れ合うこともできます。エミューは飛べない鳥として有名で掛川花鳥園にいる鳥の中では最大の大きさになります。実際見るとその大きさにビックリ!





