みなさんこんにちは!静岡トヨペット株式会社レクサス静岡葵の牧野です。
暑い夏も過ぎ、私の大好きな涼しい季節へ・・・(^^)コートが大好きなので、暑いよりも寒い方が好きなんです。みなさんはどうですか?
レクサス静岡葵でオーナー様にお出しするスイーツも、季節感を大切にして厳選しているため、今回は秋にぴったりな「モンブラン」のご紹介です。こだわりが詰まった素敵なスイーツです。是非最後までご覧ください!
信州里の菓工房
南信州の地でお店を構える「信州里の菓工房」は、お菓子作りだけでなく、農家のみなさんと力を合わせて栗のブランドづくりを行っています。栗の品質の高さ、長年の栽培ノウハウ、栗に対する愛情の確かさから「信州伊那栗」というブランド栗づくりが始まりました。
約90の農家と里の菓工房が結託し「栗の一大産地を作る」という熱い思いのもと、ただのお菓子作りの材料としてではなく、次世代に伝わる食文化として日々努力されているそうです。
里の菓工房では、そのように大切につくられた素材を、真心こめてお菓子にしています。この姿勢に賛同したお客様に商品を選んでいただき喜んでもらう、そしてそれを生産者に伝える。このフィードバックにより、全てがバランスを保って好循環することを目指しているとのことでした。
里の菓工房の熱い想いはホームページでチェックしてください↓
「栗ごのみ」
今回オーナー様にお出しするスイーツに選んだのは「栗ごのみ」です。ダイスカットした栗入りの生クリームとムースを合わせ、栗ペーストをたっぷり絞った贅沢なモンブランとなっています。
甘さがしつこくなく、それでいて栗をたっぷりと感じられるモンブランで、オーナー様からは「とっても美味しい!」と反応を頂いております。
こちらも冷凍で届き、解凍して好きな大きさに切って食べることができます。ちなみに私は、冷凍のうちにカットするのがおすすめ。ほろほろと柔らかな栗のペーストが乗っているので、溶けてからより冷凍のうちがカットしやすいです(^^)
最後に
里の菓工房様のお菓子作りやブランドづくりにかける想いに、どうしても共感してしまう部分があります。レクサスが全国で行っている”LEXUS NEW TAKUMI PROJECT”もまさに、日々研鑽し作品を作っている匠を応援するプロジェクトであり、似通った部分があるなあと感じました。絶対にいいと感じるものを、全国に発信していく、大切なことですね。是非皆さんも、里の菓工房のスイーツをお取り寄せしてみてください!
そして、レクサス静岡葵ではレセプションスタッフ全員で全国のスイーツを日々探していますが「これは誰が見つけたの?」「旅行で近くに行ったら寄ってみようかな」とオーナー様にお声掛けいただくと、嬉しい気持ちでいっぱいになります。
また、最近では「もっとオーナー様に喜んでいただきたい!」という想いから、期間限定ドリンクも常に用意しています(^^
次回の厳選スイーツも、是非お楽しみに!