こんにちは!静岡トヨペットの常盤です。
厳しい寒さの峠も過ぎ、”春”待ち遠しい季節になりました。暖かくなると足も軽くなり愛車で出かけたくなるかと思います。今日は、静岡県東部の東名高速道インターチェンジからクルマで10分~40分圏内で行ける、絶景おすすめスポットをご紹介します!
目次
- パワースポット”柿田川公園”
- 和歌を訪ねて”田子の浦”
- 富士五湖に劣らぬ美景スポット”田貫湖”
- まとめ
パワースポット”柿田川湧水公園”
静岡県駿東郡清水町にある”柿田川湧水”は静岡県内でも有名なパワースポットの一つです。富士山の伏流水が日量120万トンで水温は年間を通じて15℃前後ですので夏場にオススメなスポットです。ここは、日本三大清流のひとつにもなっている場所で、敷地内にはオシャレなカフェもあるのでのんびりした時間を過ごせます。
『柿田川湧水公園』
静岡県駿東郡清水町伏見86
東名高速 沼津I.C.よりクルマで10分
静岡トヨペット 三島店よりクルマで10分
おすすめグルメ:敷地内にある豆腐ジェラート
和歌を訪ねて”田子の浦”
百人一首「田子の浦にうちいでて見れば白砂の 富士の高嶺に雪は降りつつ」で有名な田子の浦。田子の浦港の海沿いにある「田子の浦みなと公園」は壮大な富士山と海沿いなのに富士市が一望できます。遊具もあり、南は駿河湾、北をみけば富士山ととっても贅沢なスポットです。また、満月の晴れた日だと富士山と富士市の夜景が重なりこれまた絶景です。
『田子の浦みなと公園』
富士市前田 田子の浦港
東名高速 富士I.C.よりクルマで15分
静岡トヨペット 富士店よりクルマで10分
おすすめグルメ:漁港内で食べるシラス丼
富士五湖に劣らぬ美景スポット”田貫湖”
最後は、ダイヤモンド富士で有名な”田貫湖”です。富士山の麓の湖を言えば「富士五湖」が有名ですが、全て山梨県ですので東名高速からだと「ちょっと遠いな~」と思っている方はおススメです。田貫湖は朝霧高原の一角に位置し、富士山の全景を真東に仰ぐ湖です。春は桜、夏はキャンプ(年中OK)、秋は紅葉、冬は星空観察で年間を通じて楽しめるスポットです!
『田貫湖』
富士宮市猪之頭(イノカシラ)
東名高速 富士川スマートI.C.よりクルマで40分
静岡トヨペット 富士宮店よりクルマで20分
おすすめグルメ:富士山と湖を見ながら食べる”おにぎり”((笑)
まとめ
今回は、静岡県東部の3箇所のおすすめスポットをご紹介しましたが、他にもたくさん絶景スポットはあります。静岡トヨペットは、西は浜松志都呂店から東は下田店まで静岡県全域を網羅したお店があります。出掛けた際に、おすすめスポットをお探しの際は静岡トヨペットのスタッフまでお気軽にお声掛けください!”地元”のお勧めスポットをご紹介しま~す!