おでかけ情報

涼をもとめて!夏のおすすめドライブスポットin静岡県東部

こんにちは。レクサス富士レセプションスタッフ竹内真規子です。

暑い日が続いてますが、みなさんは夏バテしてませんか?

夏本番に向けて静岡県東部エリアの涼を感じるおすすめスポットをご案内致します。

目次

  • 白糸の滝
  • 柿田川湧水公園
  • まとめ

 

白糸の滝

 

静岡県富士宮市上井出にある世界遺産として有名な「白糸の滝」。

夏になると涼を求めて多くの人で賑わいます。

夏でも20度前後なのでとても涼しいです。

マイナスイオンたっぷり浴びて心身ともにリラックスできそうですね。

富士山の雪解け水が湧き出たこの滝は高さ20mで幅が約150mの湾曲した絶壁から数百の滝が流れております。

滝の近くまで遊歩道があり間近に楽しむことができます。

 

アクセス

静岡県富士宮市上井出・原

東名高速道路富士ICまたは新東名高速道路新富士ICから車で約30分

※駐車場完備(乗用車駐車料金500円)

 

柿田川湧水公園

静岡県駿東郡清水町国道1号線沿いにあります。

近隣には大型ショッピングセンター「サントムーン柿田川」もあり、一日楽しめるスポットです。

柿田川は日本三大清流の1つに数えられ、1日100万トンという東洋最大規模の湧水を源流としています。

柿田川公園は大きく分けて3つのエリアに分かれます。

①2つの展望台ゾーン

②噴水や芝生の広場があり、夏場は水遊びも楽しめるファミリー向けゾーン

③自然散策ができる湧水ゾーン

柿田川公園の象徴でもある巨大な古井戸から吹き出す湧き水を間近で見ることが出来るのは、第2展望台です。

この古井戸はかつて存在した工場の取水井戸の跡地で、深さ数メートルの深い穴です。

とても神秘的なスポットですので必見です!

透明な湧き水は年間を通じて15℃前後ですので、夏場は水遊びして涼を感じるのもいいですね。

アクセス

静岡県駿東郡清水町伏見

JR三島駅から車で約20分

※駐車場完備(普通車200円)

まとめ

今回は静岡県東部でこの夏おすすめのスポットをご案内いたしましたが、静岡県内にはまだまだ自然にあふれた癒しスポットがございます。

季節を感じながら心身ともにリフレッシュしてみてください!

初めての石川県観光する方へオススメスポット

こんにちは、静岡トヨペット浜松宮竹店クオリティーアドバイザーの鈴木大貴です。

私はカメラが趣味の一つでもあり、休みになるとカメラ片手に一人で遠出したりすることもよくあります。

気候も暖かくなり、お出かけにはもってこいの季節となりました。

今年のゴールデンウィークには石川県と香川県・徳島県に遊びに行き、充実した日々を過ごす事が出来ました。

そこで今日は私が行った石川県の写真映えスポットをご紹介させていただきます。

 

目次

  • 金沢21世紀美術館
  • ひがし茶屋街
  • 千里浜海岸
  • 白米千枚田
  • まとめ

金沢21世紀美術館

私はカメラを買ってから、今まで全然興味の無かった美術作品や建造物に興味を持つようになりました。

この美術館はもと金沢大学付属中学校・小学校・幼稚園があった場所に2004年10月9日に開館。

地元の子供たちの間では「まるびぃ」の愛称で呼ばれており、誰でも気軽に立ち寄れる解放感に満ちています。

「まちに開かれた公園のような美術館」が建築コンセプトで誰もが楽しめる空間が待っています。

観光客の多く立ち寄る兼六園の近くにあるので比較的アクセスも良いです。

 

一風変わったお洒落なものが多く、写真映えする作品やスポットがたくさん撮れました。時間が過ぎるのがあっという間に感じました。

ひがし茶屋街

美しい出格子と石畳が続く古い町並みで国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

和菓子や伝統工芸品、雑貨など風情ある街並みの中でショッピングや食事を楽しむことがあります。

昔ながらの茶屋街には和装がぴったり、着物をレンタルして街歩きされてる方もいました。

千里浜海岸

日本で唯一、普通の車で走ることの出来る砂浜です。海を目前に車で走る爽快感を体験できます。

天気にも恵まれ、ここで海をバックに撮影したマイカー(ハリアー)が個人的にはベストショットでした。

白米千枚田

急斜面に、幾重にも段になり海へと広がる田んぼ。その数は全部で1004枚と言われています。

一つひとつが小さく、耕運機が入らない狭さのため、栽培は昔ながらの手作業で行うそうです。

夏には風にそよぐ緑の稲が青い空や海と見事なコントラストを生み出し、収穫期には黄金色の稲穂がしなやかに揺れ、冬はイルミネーションを行うなど季節によって様々な景色に変わります。

まとめ

初めての石川県旅行でしたが、自分が思っていたよりも観光スポットが多くありもう少し計画的に行くことが重要だと感じました(笑)

魅力的な場所や綺麗な景色、美味しい食べ物に触れることで非常に充実した旅になりました。

楽しみ方、感じ方は人それぞれだと思いますが私は石川県旅行、非常にオススメです。皆様も是非行ってみてください♪

平成最後の夏を満喫!2018年7月に浜松市周辺で開催される花火大会3選!

こんにちは!イベントをたくさん満喫中の浜北店フロアコンシェルジュ大杉です♪

初夏の兆し…太陽光がだんだんと強くなってきましたね。いよいよ夏がやってきます!

夏といえば何を思い浮かべますか?じ・つ・は!浜松市はこの時期、花火大会シーズンです!

ひろーい浜松市中で!花火大会が開催されます♪

「花火大好き!」「夏のイベントを先取りしたい!」そんなアナタへ、近日開催予定の花火大会を3つご紹介!

 

目次

  • 神輿を乗せた船と花火が幻想的「新宮神社夏祭り」
  • 水面に揺らめく灯篭と大輪の花火が楽しめる「浜名湖かんざんじ温泉 灯篭流し花火大会」
  • 火を司る神様を祭る、由緒ある神社の奉納花火!「秋葉神社奉納花火大会」
  • まとめ

神輿を乗せた船と花火が幻想的「新宮神社夏祭り」

夏でも涸れることなく水を湛えているという、神秘的な池「新宮池」に御輿を乗せた舟が浮かぶ美しい夏祭りです。

午後6時頃よりお囃子が始まり、屋台船が湖上をゆったりと進みます。

スターマインや仕掛け花火など約100発が打ち上げられる中、水面に浮かぶ神輿が幻想的です。

神秘的な中にもノスタルジックなお祭り、一度参加したくなりますね♪

 

開催時期:7月21日(土)19:00~

開催場所:浜松市天竜区春野町 和泉平新宮池

アクセス:新東名森掛川ICから車で約30分

 

水面に揺らめく灯篭と大輪の花火が楽しめる「浜名湖かんざんじ温泉 灯篭流し花火大会」

舘山寺温泉の内浦湾に、願い事が書かれた数千個の灯籠が浮かべられます。

灯籠流しの後、灯籠と水面に映る約3,000発の打ち上げ花火の競演を楽しむことができます。

旅館がたくさんある地域のため、ゆっくり温泉につかりながら花火を楽しめます!

 

開催時期:7月22日(日)19:30~

開催場所:静岡県浜松市西区 舘山寺温泉内浦湾

アクセス:JR浜松駅からかんざんじ温泉行バスに乗り45分 浜名湖パルパル下車すぐ

東名浜松西ICから県道65号経由で車で20分

※当日はベイストリートで交通規制あり(19:00~21:00)

 

火を司る神様を祀る、由緒ある神社の奉納花火!「秋葉神社奉納花火大会」

西暦709年に建立された秋葉神社で行われる由緒ある奉納花火。

火の幸を恵み、悪火を鎮めるという、火を司さどり今は鎮火の神様である火之加具土大神を祀っています。

打ち上げ花火約300発をはじめ手筒花火、お子様用の花火など種類も豊富です。

花火大会が終わったあとは、火難除け・厄除けとしてご利益があるとされる打ち上げに使った手筒花火の抽選会もあるそうですよ!

 

開催時期:7月28日(土)19:30~

開催場所:浜松市天竜区春野町 秋葉神社下社前河川敷

アクセス:新東名浜松浜北ICより車で約30分

 

まとめ

いかがでしたか?初夏から花火大会を楽しむことができますね♪

平成最後の夏を、例年よりも全力で!楽しめるようにスタートダッシュしていきましょう!

富士宮から2時間で行ける夏のドライブスポット

こんにちは!!

静岡トヨペット富士宮店クオリティーアドバイザーの木川貴寛です。

今回は、静岡県富士宮市から2時間で行ける夏のドライブスポットのご案内です!

明野のひまわり畑

行かれたことがある方も多いかもしれませんが、山梨県の北杜市にあります!!

夏の時期になると、ブログやFacebookでよく写真が投稿されているので見たことがある方も多いと思います。

みなさんの投稿につられて行ってきました。

天気も良く、とても綺麗なひまわりが見れました。こんな感じです!!

ひまわりが畑1面に広がっています。

笑っているひまわりも発見!!

ひまわりにも色々な顔があるみたいです!行かれた方は、是非探してみてください!!

晴れているとひまわりも元気で、その元気をもらえる気がしますよ!

夏の暑い時期ですので、ひまわりに夢中になりすぎて熱中症にならないように気を付けてくださいね(笑)

道がとても混雑します。時間に余裕をもって行かれることをおすすめします。

自然あふれる田舎にあるためコンビニもなかなか出てきません(笑)お手洗いなどはなるべく事前に済ませておいてくださいね!

以上、夏のドライブスポット情報でした。

年中濃厚ソフトクリームが食べられる静岡の牧場とは?掛川しばちゃん牧場

静岡トヨペット袋井店お出かけ大好き長谷川直也です。

今日は近くて、自然を感じ、美味しいスイーツの食べられる「しばちゃんランチマーケット」のご紹介です。

目次

  • しばちゃんランチマーケットとは
  • 長谷川のおすすめ
  • ふれあえる動物達
  • まとめ

しばちゃんランチマーケットとは

しばちゃんランチマーケットとは静岡県掛川市にある柴田牧場にあるカフェです。

地元では「しばちゃんち」の愛称で親しまれています。

しばちゃんちで飼育されているジャージー牛のミルクを使用した牛乳・ヨーグルト・ソフトクリームがとても有名です。

 

Open 10:00~17:00 / Close 毎週火曜
*8月は定休日(火曜日)も営業

〒436-0335 静岡県掛川市大和田25
電話 SHOP:090-2342-2725 / 事務所:0537-25-2017
(新東名 森掛川ICより車で15分です)

しばちゃんランチマーケットHP

長谷川のおすすめ

私のおすすめは濃厚でミルクの風味そのままのソフトクリーム!

ソフトクリームにはジャージー牛のミルクを使用しているみたいです。

茶色の毛並みのジャージー牛。大きな目と前髪がチャームポイントのかわいい子たちです。
ジャージー牛とは、イギリス王室・貴族に牛乳を供給するために英仏海峡のジャージー島で品種改良し、600年にわたり純粋繁殖された由緒ある高級牛です。 ジャージー牛のミルクは、ホルスタインに比べ乳成分が高いので、濃厚な味わいに!甘さとコクが違います。

ソフトクリームのアレンジメニューもありプリンにソフトクリームをのせたプリンソフトもおすすめ!

お持ち帰りのお土産にはスティックシュー・ヨーグルト・プリンがおすすめ

 

ふれあえる動物達

しばちゃんちでは牛舎にジャージー牛(茶色)とホルスタイン牛(白黒)がいて見学することができ、時には放牧されている牛も観ることが出来ますよ。牛舎はカフェから橋を渡ってすぐです。牛舎にはヤギもいましたよ。

駐車場の西側にはポニー、カフェのオープンテラスの前の河原にはアヒルとウサギがいます。川を泳ぐアヒルはとても気持ちよさそうで癒されます。

まとめ

新東名 森掛川インターから車で約15分のアクセスもよく、周辺には居尻のキャンプ場・ならここの里・倉見温泉などもあり、ついでに寄るのもいいですが、ソフトクリームを目当てに行っても大満足!

我が家のやんちゃ小僧もソフトクリームや動物に大満足!

県外出身者だから気づいた静岡の特徴3選!

こんにちは!
年始の全国高校ラグビー決勝の試合にとても感動した鎌倉出身の元ラガーマンの平山です。
普段生活していると、なかなか自分たちの地域のことって関心がなかったり当たり前のようにあってその恩恵に気づききれていないことってありませんか?
私自身、地元を離れてみてそう感じることがいくつもあります。
そんな私が静岡県へ来てみて驚いたことをいくつかご紹介します!!
今から挙げるものの中に当たり前のように感じるものがありましたら、ぜひ県外のお知り合いの方へ静岡情報を教えてあげてください笑

 

目次

  • 静岡おでん(黒はんぺん)!?
  • 雪が降らない!?
  • 静岡弁!?
  • まとめ

 

静岡おでん(黒はんぺん)!?

静岡県に来てまず驚いたのがこれです笑
静岡へ来るまでも毎年冬の時期には食べていましたが、よくコンビにで売られているようなおでん、つまり関東人の私としては普通のおでんでしたし、中に入っているはんぺんも勿論白です。
しかしこっちへきておでんを食べてみたらまずおでんの食べ方も違うし、具材も違うし、なにより黒はんぺんなどと呼ばれるものまで入っているではないですか!?
地元が静岡の友達からは黒いものが普通のはんぺんであり、白はんぺんこそ邪道だと言われてしまい隣の県なだけなのにこんなに文化が違うのかと未だにびっくりですし、面白いなぁと感じています笑
ですので他県のご友人や親戚の方へのお土産なんかにも良いかと思いますよ!!

 

雪が降らない!?

私が静岡へ来てから約6年が過ぎようとしておりますが、雪が降って困っているようなシチュエーションに出くわしたことがありません。
私の地元も比較的海が近かったように感じますが、それでも何度か降っていたように感じます。
静岡でも御殿場や裾野のような山間部では降るようですが、人が混み合う静岡や浜松で降雪によって困るといったニュースなども聞いたことがないので本当に住みやすいのではないかと思います。
降らないことが当たり前になってきてしまっているかと思いますが、これは本当にいい事だと思います!
ぜひ雪が嫌いな方や住むところの降雪に困っている方などへ静岡への住みやすさを勧めるのも良いかもしれないです笑

静岡弁!?

これも来て早々にびっくりしたことです笑
東海地域に変わるとはいえ、隣県なのに言葉の文化まで違うのかと驚きました笑
「~だら?」「うちっち」「バカ~」、、、挙げだすときりがありませんが神奈川に居たころは全く聞かなかったフレーズです。
だからといって特別困ったこともないですし、今ではそれに染まってきてしまっている部分もあるのですが、最近会話をしていて上司と噛み合わなくなったときがあったので1つご紹介!!
その上司会話の中で突然「えらいわ~」と言い出しました。
私はそれに対して「誰が偉いんですか?」とその人からしたらトンチンカンな返答をしてしまったのですが、「えらい」とは「疲れた」という意味だと聞いて納得しました(汗)
こういったことがあるので、静岡県民の方は他県の方との会話で何か噛み合わないと感じたら、普段何気なく使っている言葉が方言なんだと感じれるチャンスかもしれません!

 

まとめ

いかがでしたか?
まだまだ一部ではありますが、「そうなんだ~」と感じたものってありましたか?
小さいころから当たり前であったりすると気づきにくい部分ってたくさんあると思います。
ぜひ静岡へ遊び来られる方には注目してみていただきたいですし、静岡県民の方には県外のお友達などに話してみると面白い反応が返ってくるかもしれませんよ!