こんにちは。静岡トヨペット沼津平町店の勝又です。
今回は仕事終わりや休みの日にリラックスしたい方におすすめ!静岡市の漫画も読める日帰り温泉を紹介したいと思います。
お風呂と一緒に漫画や岩盤浴が楽しめる温泉施設を紹介していきますので、是非参考にしてみてください!
柚木の郷
柚木の郷では岩盤浴をしながら漫画を読むことができます。漫画は15000冊以上あり、休憩スペースも充実しているので1日中楽しめるのではないでしょうか。休みの日にゆったりと過ごしたい方おススメです!!!
【住所】静岡市葵区長沼577
【営業時間】平日10:00~24:00 土日祝9:00~24:00
【料金】平日850円 土日祝950円 岩盤浴1000円 (税別)
【HP】http://www.yunokinosato.com/
おふろcafe bijinyu
”おふろcafe”というとおり、他の日帰り温泉とは一味違う空間になっています。2階がくつろげる空間になっており、cafeスペースだけでなく、ハンモックや寝転がれるスペース、リクライニングシートなどで、1万冊以上の漫画を自由に読むことができます。インテリアがとても可愛いので、女子同士行っても盛り上がるのではないでしょうか。
【住所】静岡市葵区籠上15-15
【営業時間】10:00~翌朝9:00 定休日第3火曜日
【料金】フリータイム1380円
【HP】https://ofurocafe-bijinyu.com/
大江戸温泉物語 天下泰平の湯
約6000冊の漫画に加え、ひとつひとつの椅子にテレビがついているリラックスルームを備えています。料金もリーズナブルで温泉と漫画が楽しめるのでおススメです。日帰りだけでなく宿泊施設もあるので、静岡の観光と一緒に楽しむのもいいですね。
【住所】静岡市駿河区古宿294
【営業時間】6:00~24:00 ※最終入館22:00
【料金】平日700円 土日祝900円
【HP】https://sunpu.ooedoonsen.jp/
まとめ
まだまだ静岡県にはたくさんの温泉&漫画スポットがありますが、今回は静岡市を中心に3つ紹介させてもらいました!
気になった方は是非足を運んでみてください!!!