オススメ記事

期間限定★自家栽培レモンで紅茶はいかが?

みなさん!こんにちは(^^♪浜松宮竹店の澤島です☆

今日は期間限定浜松宮竹店オリジナルレモンティーのご紹介をさせていただきます(^^)

浜松宮竹店で栽培した無農薬レモン!

当店のキッズパークに植えてあるマイヤーレモンの木になるレモンが収穫時期を迎えました!!

実は去年も収穫時期を迎えたのですが、残念ながら大きく実らず収穫ができませんでした。

しかし!今年はたくさんの子供たちが遊びに来てくれてエネルギーをいっぱいいっぱいもらってレモンも大きく立派に育ってくれました( ;∀;)☆

しかもこんなにいっぱい!!!!!!!

 

もちろん無農薬ですので安心してお召し上がりいただけます。

マイヤーレモンとは?

キッズパークに植えてあるマイヤーレモンの木。

見た目は普通のレモンと一緒です。

と言っても、実はマイヤーレモンはみかん科なんです!

オレンジとレモンの自然交雑で誕生したと言われています。

なのでオレンジの風味もするので普通のレモンより酸味が少なくまろやかな味ですっぱくないです( *´艸`)

まとめ

そんなオレンジが合わさったマイヤーレモンを使った浜松宮竹店オリジナルレモンティー。

お店で収穫した分のみになるのでなくなったら終了の期間限定です!!

お客様にもご好評をいただいており、今大人気のメニューです(^^)

あと残り僅か!!!!!早い者勝ち!!!!!!!!

ぜひ点検や商談の待ち時間にお召し上がりいただき素敵な時間をお過ごしください☆☆

 

 

静岡トヨペット浜松宮竹店

住所 静岡県浜松市東区宮竹町758

電話番号 053-461-3111

営業時間 9:30~18:30

定休日 毎週月曜日・第2第4火曜日

ティー・マエストロのお店!静岡市にある茶町KINZABUROがすごい!

こんにちは!静岡トヨペット浜松志都呂店の中川です。最近はお茶や和スイーツなどのお店を開拓していくのがちょっとしたマイブームです。今回は静岡市葵区にある名店、茶町KINZABUROさんへ行ってきましたのでご紹介したいと思います。前回の記事もあわせてご覧ください。

前回記事

お茶ソムリエのカフェ!浜松市で全国選りすぐりのお茶を楽しもう!!

茶町KINZABURO

静岡駅から車で約10分、静岡市葵区土太夫町にお店を構えております。お店の前の通りは「茶町通り」と言われており、周りは茶町という地名があります。その歴史は古く、400年の歴史があるとか…茶を商うものが集められた場所が茶町となったようです。なるほど、静岡のお茶文化はかなり昔から根付いていたのですね!!そんな歴史ある町のお茶屋さんとなれば期待が高まりますね。

茶町KINZABUROの前田富佐男さんはティー・マエストロとして活躍されています。

・茶審査 きき茶八段 全国・優勝
・TVチャンピオンお茶通王・優勝
・日本インストラクションコンクール・優勝
・農林水産省大臣賞受賞・製茶問屋三代目当主

これはすごい!!お茶のプロの中のプロですね!!

お店の前で冬らしく雪だるまがお出迎えしてくれました!!

本格茶の販売と和スイーツ

一階はお茶の販売をしています。お茶の種類がとても多く、茶葉の香りを楽しみながら選ぶこともできます。写真はほんの一部、まだまだたくさんのお茶が!!
二階はイートインスペースになっておりお茶や和スイーツを楽しむことができます。オシャレな和の空間でゆっくりとくつろぐことができますよ。お茶らしく座敷もあるのがかなり高評価◎

座敷からはゆったりと外を見ながら楽しめるのではないでしょうか?!

今回写真はないのですが、窓越しにカウンター席があり女性のお客様がおひとりさまで何名かいらっしゃいました。ひとりでも来店しやすい雰囲気ですしなによりオシャレなのが◎

絶対食べたいイートイン限定メニュー

女子に大人気のスイーツ、「お濃茶アフォガード」

抹茶アイス、栗、粒あん、特製モンブランクリームにほんのり暖かい御濃茶をかけていただきます!甘さと渋さが絶妙!!

抹茶かな?と思うくらいの濃さですがこれは抹茶なのでしょうか…??

とろ~りかける画はインスタ映え?!

「お抹茶セット 茶っふる付」

お茶のワッフルならぬ和っふる、その名も「茶っふる」!天竜抹茶や川根、本山などさまざなな産地のものがあるのですが、お抹茶セットでは天竜、ほうじ、岡部から選べます。今回は岡部をチョイス!!静岡本抹茶と茶っふるがよくあいます!抹茶の香りもすごい!!

約11種類の無料のお茶

二階のイートインでは常時約11種類のお茶をなんと無料で楽しむことができます!フレーバーティー的のものが多く、さすがティー・マエストロのお店ですね。これだけ多くのフレーバーティーを提供するお店はなかなかないのでは?!個人的におもしろいなと思ったのが、「グリーンティーラテ」抹茶ラテとバニラ風味の冷茶です。実際甘いわけではないのですが風味はたしかにバニラ…でもお茶という不思議な感覚でおいしい。私が一番気に入ったのは、「英」という名のフレーバーティー!英という名の通り紅茶テイストなお茶です。柑橘系ベルガモットの香りをプラスした和テイストのアールグレイ緑茶です。

まとめ

いかがでしたか?お茶好きなら絶対行きたくなる本格お茶屋さん、茶町KINZABUROさんのご紹介でした。お茶も和スイーツもおいしくリピート必至です!!フレーバーティーの「英」がかなり気に入ってしまったので1階で買ってしまいました笑お茶好きも紅茶好きも気に入っていただけると思いますよ。

茶町KINZABURO

http://kinzaburo.com/

住所:静岡県静岡市葵区土太夫町27

TEL: 054-252-2476

定休日:水曜日

営業時間:平日9:30~18:00(イートインスペースは17:00まで) 日・祝10:00~17:00

静岡でラグビーを観よう!!

  
こんにちは!朝夕涼しくなり、ようやく秋がきましたね!
静岡トヨペット浜松東若林店の西藤亮平です(・∀・)!
2019年もあと2か月となりましたが、今年最大の盛り上がりと言えばそう、ラグビーW杯!!
 
高校ラガーマンだった私、西藤も仲間たちと開幕前から盛り上がっておりました(^^♪
日本は惜しくも敗れてしまいましたが、目標としていたベスト8進出を果たし、
「ビクトリーロード」や「One team」が流行するなど、開幕前の「大会は成功するのか?」と言う心配を完全に覆す大成功となっています!
私が現役だったころには考えられない盛り上がりで嬉しい限りです(*´ω`)
しかし!
この盛り上がりを一過性で終わらせるわけにはいかない
 
2015年大会も対南アフリカ戦の勝利「ブライトンの奇跡」で盛り上がり、「五郎丸ブーム」が巻き起こりましたが沈静化してしまいました
今度こそ!
ラグビーがサッカーや野球と並ぶ人気スポーツに育つように、微力ながら私もお手伝いしたいと思います
そこで今回は「静岡でラグビーを観に行こう!」をテーマにおくります!

ラグビーのそもそも話

ラグビーはサッカーと同じく中世イングランドの「フットボール」をルーツに持ち、村と村の対抗戦として行われておりました。
それが1823年、イングランドの名門私立校(パブリックスクール)のラグビー校でフットボールの試合中、ウィリアム・ウェッブ・エリス少年がボールを抱えたまま走り出したことが、後のラグビーとして発展します。(諸説あり)
ちなみにこの頃は「サッカー」も生まれておらず、手をつかうこと自体は反則ではありませんでした。その後、各パブリックスクールでばらばらだったルールを統一しようと協議が行われ、1863年12月に遂に統一ルールが作成されます。これによりサッカーが誕生しますが、ボールを持って走ることや、相手を押さえることなどが認められなかったことに不満を持つ一部のクラブは協会を脱退しました。この瞬間からサッカーとラグビーが別のスポーツとして歩んでいくことになります。
その後、上流者階級に人気の出たラグビーは大英帝国の発展とともに広がっていきました。
今では欧州(イギリス、フランス、イタリアなど)やニュージーランド、オーストラリア、フィジーなどのオセアニア、南アフリカ、アルゼンチンなどで人気の球技となっています。

ルールが複雑?!

ラグビーはルールが複雑で分からないと言う話をよく耳にしますが、大丈夫です。
私たちも現役時代に「今の反則は何だったんだ?」と思うことがよくありました(笑)(*´ω`)
重要な点は
・ボールを持って走っていい
・前に落としたり、投げたりしたら反則(だからボールも持った人を中心に味方は斜め後ろに布陣しています)
・キックなら前に蹴っていい
の3点です!
得点の方法は
・トライ(相手のゴールラインより後ろのエリアにボールを置く)・・・5点
・コンバージョンキック(トライを取ると貰えるボーナスキック。)・・・2点
つまり最大で7点が入ります
・ペナルティキック及びドロップキック・・・3点
となります(=゚ω゚)ノ

高校ラグビー

 高校ラグビーの場合、サッカーと同じく春夏の高校総体と、秋冬の全国高等学校ラグビーフットボール大会が2大タイトルとなります。
特に秋冬は「花園」の名前で親しまれている、高校ラガーマン最大の目標となっています!
静岡県の高校には現在14校にラグビー部があり、日々競い合っております!(残念ながら何校かは人数不足により大会に参加できておりません)
今年は10月20日に1回戦が行われ、11月4日に準々決勝(科学技術高校G)、11月10日に準決勝(裾野市運動公園)、11月17日に決勝(草薙球技場)が予定されております。
果たして令和初の花園出場の栄冠はどこの高校に輝くのか(*‘∀‘)
決勝戦が行われる草薙球技場の周辺には静岡県立美術館や日本平動物園もありますので、観戦がてら足を延ばされるのもよろしいかと思います(*´ω`)
高校ラグビー公認HP
草薙総合運動場HP

ジャパンラグビー・トップリーグ

2003年に発足した日本ラグビーの最高峰がジャパンラグビー・トップリーグです!
16チームによって争われ、静岡県からはヤマハ発動機ジュビロが参戦しています!
ヤマハ発動機ジュビロには前回大会の活躍で一躍スター選手となった五郎丸歩選手、今大会のメンバーであるヘル・ウヴェ選手が所属しております。(^O^)/
ヤマハ発動機ジュビロは2015年にトップリーグと並ぶタイトルである日本ラグビーフットボール選手権で初優勝しておりますが、トップリーグでは未だ無冠。
今季こそ初の栄冠が期待されます!
新シーズンは W杯の影響で少し遅く2020年1月12日(日)に開幕し、5月9日(土)まで栄冠をかけて争われます!
ヤマハ発動機ジュビロは1月12日にヤマハスタジアムにて、「ジャッカル」で話題の姫野和樹選手、マレ・サウ選手を擁するトヨタ自動車ヴェルブリッツと対戦します(゚д゚)!
W杯で活躍したスターたちを観るチャンスです!やはり生観戦で肉体と肉体がぶつかり合う大迫力の一戦をご覧いただきたいと思います(`・ω・´)!!
ヤマハ発動機ジュビロHP
以上、ご拝読ありがとうございました(・∀・)

無料で楽しめる工場見学シリーズ 第2弾!<藤枝市・明治編>

こんにちは。

静岡トヨペット磐田店 平野です。

今回は工場見学シリーズの第2弾の<藤枝・明治編>です。

親子で、しかも無料で楽しめるのでおすすめしたいと思います。

明治なるほどファクトリー東海

藤枝市にあるお菓子の製造メーカー「明治」の工場を見学できるツアーです。

主に明治の看板商品「アーモンドチョコ」と「果汁グミ」の製造過程や製造方法を見ることが出来ます。

それ以外にも、実際にCMで女優さんが身に着けて使用した衣装が展示していたりと、このツアーならではの体験がいっぱいです!!

ツアーもガイドの方がクイズを交えながら丁寧に説明してくれるので、子どもたちも興味津々です(^^)/

お土産として、ここの工場で作られたお菓子を持ち帰ることが出来ます♪

石原さとみさんが実際に着用した衣装だそうです!

見学予約方法とアクセス

この明治なるほどファクトリーへの見学参加はWEBの専用サイトからの申し込みが必要となります。

専用サイトはこちら⇒⇒⇒https://www.meiji.co.jp/learned/factory/

こちらのサイトから希望日と希望時間をカレンダーから選択して、必要事項を入力するだけでOK!

とっても簡単です♪

アクセスは以下の通りです。

東名高速道 焼津 I.C.から約7Km 約20分
藤枝バイパス 谷稲葉I.C.から 約5Km 約15分

焼津I.C.から
焼津 I.C.出口を左折し県道81号線を2.2Km北上。国道1号線『仮宿』交差点を左折、西へ3.2Km。『緑町』交差点を左折し県道 215号線を1.4Km南下。『築地』交差点を右折。1つ目の信号を左折

谷稲葉I.C.から
谷稲葉I.C.を右折し南東へ2.8Km。『瀬戸新屋東』交差点を左折し2.2Km。ホームセンター「ジャンボエンチョー」交差点信号を右折

ホームページからも確認できます。⇒⇒⇒https://www.meiji.co.jp/learned/factory/toukai/access.html

✩ちなみに明治なるほどファクトリーのすぐ近くに静岡トヨペット㈱藤枝築地店があるのをご存知ですか?

藤枝築地店は、「滑り台」があったり「お子様用アスレチック」などがあり、自動車ディーラーとは思えないような素敵なお店『ワンダーランド店』となっております。

詳しくはこちらをご覧ください!⇒⇒⇒https://toyota-unitedshizuoka.co.jp/toyotaunitedshizuoka_blog/spot/7962

ぜひ一度お立ち寄り下さい(^^)/

せっかくなので藤枝グルメ

今回の工場見学に参加するにあたって、お昼ご飯をとあるお店でいただきました。

このお店の料理がとても美味しかったので、ご紹介したいと思います。

そのお店は小川商店さんです!!

おしゃれな雰囲気が満載のお店です✩

藤枝市青葉町にあるハンバーグ専門店で、ここのハンバーグはお箸でいただくというコンセプトだそうです。

シンプルな見た目ですが、ハンバーグも食べ応え充分で大満足でした。

お店もおしゃれな感じで、また行きたいなーって思わせてくれるお店です!

お子様ハンバーグもあるので家族連れでも楽しく堪能できること間違いなしです(^^)/

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回も子どもたちと楽しく充実した1日を過ごすことができました(^^)/

このブログをご覧の皆様も、工場見学とお昼ご飯で大満足な藤枝を満喫してみてください♪

クルマを運転中に地震が発生!わたしたち運転手がとるべき行動と対策

みなさんこんにちは!
静岡トヨペット静岡長沼店カーライフアドバイザーの杉田香です!
たまにはクルマ屋さんらしいお話をしてみようと思います(笑)

突然ですがみなさん!車を運転中に地震がきたら、わたしたちはどうすればいいでしょうか!

先日お車の定期点検にお越しいただいたお客様と、ふとそんな話になりました。
いつ起きるやも予測できないのが自然災害・・・その中でも、台風や大雨などは天気予報から事前に対策や準備ができますが、予測不能なのが地震です。
”クルマを運転中”というケースがあってもおかしくありません。
身の安全を守ることはもちろんですが、交通の混乱を避ける行動など気を付けなければならない点がたくさんあります。

日頃からの備えと併せて整理していきたいと思います。

車を運転中に地震が起きた場合の危険性

クルマを運転中に地震にあった場合には、どんなことが考えられるでしょうか

例えば
✔道路の陥没や隆起、または建物の倒壊・倒木による立ち往生
✔停電により信号機が作動せず、ノーシグナルによる混乱や事故
✔避難をする人や車がごった返し、多くの場所での混雑や渋滞
✔津波の発生による被害

など、ほかにも様々な状況が考えられます。
しかしどんな状況下においても、自らの命を守ること。そして二次被害を最小限に抑えるために、わたしたちは行動しなければなりません。

それでは、わたしたちドライバーがとるべき行動についてみていきたいと思います!

車を運転中に大地震が発生した場合

1)車を道路の左側に寄せて停車する

運転中に揺れを感じたら、まずは速度を落としてハザードランプを点滅させながら車を左側に寄せて停車させます。
このとき、周りの車が地震発生に気が付いていないケースも考えられるので、慌ててスピードを落とさないように注意しましょう!
このあと緊急車両が通ることが考えられますので、できるだけ左側に寄せるようにします。
余震や避難に備え、できるだけ前後の車との車間距離を確保します。
エンジンを止めたら、追突事故を防ぐためハザードランプは継続して点滅させておくようにします。

急ブレーキ・急ハンドルを避け、車の操作を丁寧に行います!

2)揺れが収まるまで車の中で待機する

車を停止させても、揺れを感じている最中に慌てて車外に飛び出すのはとても危険です。
突然のことでパニック状態になっている場合が考えられ、思わぬ事故に繋がりかねません。
まずは揺れがおさまるまで車内で待機し、ラジオやインターネットなどの地震情報から、正しい情報を得るようにします。
その情報や周囲の状況に応じて適切な行動をします。

大きな地震のあとは、停電により信号機が作動しないなど交通が混乱しかねません。
停車の時同様に、車を動かす場合にも十分注意が必要です!

3)車を置いて避難する

地震の揺れがおさまったあと、車をその場において避難する状況が考えられますね。
その場合にはまず、窓が閉まっているかを確認し、エンジンを止めて、サイドブレーキをかけます。
消防や警察が車を移動できるようにするため、キーはつけたままカギをかけずに、逃げましょう!
スマートキーの場合は、本体だけ車内のわかりやすい場所に置いておきます。
いつ戻れるかわからないため、貴重品や車検証など大切なものは必ず持ちだします!

トンネルや高速道路を走行中の注意点

トンネル走行時も同じように、慌てないでゆっくりと速度落とすことを考えましょう!
ただ、トンネルの中は天井や壁の崩落というリスクが伴うので、もし出口が近いようであれば「トンネルから出る」ことを最優先に考えてください!
トンネルの出口がまだ全然見えないよという位置であれば、まずは非常口をみつけましょう。ハザードランプを点けながら、ゆっくりと注意しながら進み、非常口から脱出するようにしましょう!

高速道路を走行中は、一般道に比べてとてもリスクが高くなります。
先行車に急停車されたり、後続車に追突される可能性が高くなることや、飛び跳ねるような動きや横転、橋脚が倒壊し落下してしまうことも考えられます。
とにかく最初の揺れがおさまるまで、追突事故に巻き込まれないように意識をしましょう!

日頃から備えておきたい対策

防災グッズの常備

交通規制や大渋滞、交通のマヒにより、帰宅が出来ず、必要なものを買いそろえることもできずに避難を余儀なくされる可能性が考えられます!普段から防災グッズを車に積んでおきましょう!

トヨタ純正用品の中に、『車載防災セット』があります。

セット内容
1)レインコート 2)レジャーシート(L1.8xW1.8m) 3)リュック(容量15L相当、ズレ防止マジックテープ付) 4)非常用ホイッスル 5)アルミブランケット 6)吸水シート付き携帯トイレ(3個) 7)手回し充電ラジオライト(USBジャック付) 8)マスク 9)軍手 10)防災ウエットタオル 11)タオル 12)吸水袋(容量3L)
以上12アイテムが入っております。
これに、非常食や飲料水をいれておくことをおすすめします!

また、急ブレーキ・急加速時などでもズレにくいマジックテープがついているので、ラゲージ内にしっかりと固定ができますし、持ち運びがしやすいようにリュックタイプになってます。

アクセサリーコンセント

車で電源がとれる装備のひとつに、「アクセサリーコンセント」があります。
「AC100V・1500W」と「AC100V・100W」の2種類があり、使用できる電気製品は最大消費電力により異なります。

ハリアーの場合には、トランクルームに装着されます。
ガソリン車は、AC100V(最大消費電力100W以下)なので、スマートフォンの充電や扇風機、ゲーム機などがご使用いただけます。

差口は家庭用電化製品のコンセントと同じです。

*装着有無・装着位置は、車種・グレード・オプションにより異なります。

早めの燃料補給

大きな地震災害の場合には、停電や断水などが起こりえますが、クルマは燃料が入っていればひとつの電力となります。
エアコンやカーナビ、オーディオなどせっかくの機能も、燃料が入っていなければ使うことができません!
もちろん、アクセサリーコンセントを使うこともできなくなってしまいます。
東日本大震災後は、ガソリンを求める人たちでガソリンスタンドでは行列ができ、売り切れてしまっていたそうです。
また、場合によっては唯一のプライベート空間になるかもしれません。

日頃から、早め早めにガソリンをいれておくことを意識しておきましょう!

さいごに

2011年の東日本大震災のときも、その数年後に起きた地震の時も、わたしは車を運転中でした。
そのときの感覚は、横風を受けているような、なんかハンドルをとられるような・・・なんだろう?そんな感覚でした。
すぐに「地震が起きている」とは結び付きませんでした。
まわりのクルマもわたしと同じように普通に走行をしていましたが、何秒間走行した時でしょうか。1、2台ハザードランプを点滅させはじめ、そのときに「まさか地震」とようやく理解が出来ました。
あのときもっと大きな地震だったら、と思うとゾッとするほどに、無知だったことを反省しました。

「東海地震は、いつ来てもおかしくない」と幼い頃から言われてきましたが、改めて災害に備える意識はもっていたいですし、いざというときに、静岡みんながみんなで助けあえますように・・・

お茶ソムリエのカフェ!浜松市で全国選りすぐりのお茶を楽しもう!!

こんにちは!静岡トヨペット浜松志都呂店、クオリティーアドバイザーの中川です。今まで私の趣味として料理やアクアリウム、ラーメン食べ歩きなどの記事を書かせていただきましたが今回はまた別の趣味…「カフェ巡り」についてです。カフェというとやはり洋風なイメージが強いですが今回は和テイストな、「お茶カフェ」のお店のご紹介をさせていただきます!!

お茶の間 のおと

浜松市東区は半田山に位置し、浜松工業高校、浜松医療大学からともに車で約5分のところにあります。住宅街にある古民家風カフェ!!近くはよく通るのですが、こんなカフェがあったとは…今まで知らなったことが悔やまれます…
お茶ソムリエの店主が営んでおり「日本茶インストラクター」「中国茶藝師」「メディカルハーブコーディネーター」などお茶の資格を多数所有!お茶のプロの中のプロが全国選りすぐりのお茶を提供してくれる本格お茶カフェです。

古民家風のオシャレなお店

木のぬくもりを感じることができるカフェです。庭に面したカウンター席や、天気のいい日にはテラスも使えるのでお茶がよりおいしくいただけるのではないでしょうか?赤い暖炉がいい感じですね!吹き抜けの天井も開放感があり◎

全国のお茶やグッズの販売もしているので実際に飲んで気に入ったお茶を購入することもできます。企業向けにはお茶の監修やお茶の卸しなども行っているようです。

私的おすすめ!絶対食べたい「のおとの茶そば」

見た目的にもインスタ映えしそうですね!茶そばが食べられるところはあまりないと思うのでなかなか貴重だと思います。一番の特徴は、そばつゆが抹茶つゆということ!さすがお茶専門店!私的おすすめの食べ方は、まずなにもつけず茶そばをそのままいただくことです。そして抹茶つゆにつけていただき、徐々に薬味を入れていくのがいいと思います。お茶つきなので最後までさっぱりといただけるのですが、この茶そばにあったお茶だと感じました。何のお茶なのかは聞くのを忘れたので、食べに行かれた方はぜひ聞いて、私に教えてください笑正直今まで食べた茶そばの中で一番おいしかったです!!

一緒に食べたい「のおとのお菓子」

6種類の中から選びます!私は季節のクリームけーきをを選びました。のおとのほうじ茶スポンジと和三盆のクリームを使用し、中には栗が入っています。ほうじ茶の苦み、和三盆の甘さを感じることができる贅沢な和スイーツです。ぜひお茶と一緒にお召しあがりください!!※写真は別にお茶を頼んでいます。

濃茶(こいちゃ)のけーきもおいしかったのでおすすめですよー!

お茶ソムリエが選んだ全国選りすぐりのお茶

お待たせしました笑。ようやくお茶の紹介です!煎茶からは浅蒸し、深蒸しを。そしてほうじ茶・番茶。かぶせ・玉露・ウーロン茶、紅茶、発酵茶など約30種類のお茶があり季節限定メニューもあります。私が選んだのは玉露で、福岡県の「八女茶」です。藁でかぶせ手で摘む自然仕立ての本格玉露、全国茶品評会玉露の部で農林水産大臣賞を受賞したお茶です。玉露特有の高い香り、旨味と甘みと少しの苦みを堪能できます。
お茶ソムリエのお店だけあってここが素晴らしい!と思ったのは、お茶の種類によってそのお茶のおいしさを最大楽しむことができるよう、お湯の温度やいれる量などを丁寧に説明してくれることです。2杯目、3杯目と玉露の香りと味が徐々に変わっていくのを感じることができました!

軽食セットなら、茶そばを含めた軽食、のおとのお菓子、お好みのお茶がセットでなんと1500円!お茶を楽しむならこの3点がいいと思うのでぜひ軽食セットをおすすめします!!

まとめ

いかかでしたか?静岡といったらやはりお茶、静岡のみでなく全国のお茶を本格的に楽しむことができるカフェ、「お茶の間 のおと」のご紹介でした。ゆったりとした空間で本格的なお茶を楽しみたい方はぜひ「お茶の間 のおと」をおすすめします!!またワークショップも定期的に開催してるようのでこちらもチェック!!

お茶の間 のおと

公式HP http://ocha-noto.com/

ブログ https://yoco.hamazo.tv/

住所:静岡県浜松市東区半田山5丁目25-1

TEL:053-443-8750

定休日:日、月曜日

営業時間:10:10~17:00