トヨタユナイテッド静岡株式会社

プライバシーポリシー

 トヨタユナイテッド静岡株式会社(以下当社という)がお客様に商品・サービスをご提供するにあたり、お客様へのサービス・商品のクオリティの向上およびお客様のご便宜をはかるために、個人情報をご提供いただくことがあります。
 当社は、お客様の個人情報保護の重要性を深く認識し、お客様の個人情報保護なくして、お客様との健全なコミュニケーションに基づく最適な商品・サービスの提供はありえないと考えています。
 そこで当社の個人情報保護に向けての全社的な取り組みの基本方針を定め、プライバシーポリシーとしてお客様のご理解をいただくためにここに公開いたします。

【個人情報とは】

お客様の個人情報とは、お客様に関する情報であって、特定のお客様を識別できる情報をいいます。
また、ほかの情報と合わせ特定のお客様を識別できる情報も個人情報といたします。
店頭でお名前等をご記入いただいたアンケート、ご購入手続きの際にご記入ただいた各種の書類、ホームページからカタログ・見積請求時の入力フォームなどに記載された情報がこれにあたります。

【個人情報の収集について】

当社では、お客様から個人情報を収集するとき、また、直接お客様に個人情報をご記入いただく際には、その場においてあらためて収集目的を明確にいたします。
お客様にお知らせした収集目的の範囲を超えて個人情報を利用することはありません。お客様は、お客様の自由な判断でこの同意を拒むことができます。
なお、個人情報が特定個人情報に該当する場合には、利用目的を超えた情報の収集および利用はいたしません。

【お客様情報の利用】

  • 1. 収集させていただいたお客様情報は、以下の目的またはその他正当な目的でのみ利用いたします。
    • [1] お客様とのお取引上の責任を果たすこと。
    • [2] 当社より
      • a)自動車、保険、携帯電話、その他当社において取り扱う商品・サービス等あるいは、各種イベント・キャンペーンなどの開催について、宣伝印刷物の送付、Eメールの送信などの方法により、お客様にご案内すること。
      • b)商品開発等あるいは、お客様満足度向上策など検討のため、お客様にアンケート調査を実施すること。
      • c)与信判断および与信管理
      • d)以下の個人情報を書面または電子媒体によりグループ販売会社、当社の提携会社に提供すること。
        ただし、お客様の申し出により第三者提供を停止いたします。
        提供する項目:住所・氏名・生年月日・電話番号、およびお客様との取引に関する事項
      • e)保険代理店として各保険会社(別表)の委託を受けて行う各社の損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等に利用すること。
  • 2. 当社は、お客様の個人情報を、上記2‐d・eにて定めた提供先を除き、正当な理由のない限り他社・第三者に提供いたしません。

    なお、個人情報が特定個人情報に該当する場合には、第三者へ提供することはありません。
    ただし、お客様もしくはお客様の保証人が以下の事項に該当した場合、お客様の個人情報を契約後のお取引参考資料として利用するため、共同で利用することがあります。

    • A)当社に振り出した手形・小切手を不渡りにし、また支払い停止となった場合
    • B)当社に支払いの一部または金額の支払猶予を要請し、当社がそれに応じた場合
    • C)当社との個別取引において、お客様の都合により当社への支払いが遅滞した場合
    • D)支払い停止、保全処分(信用に関しないものは除く)、差押、または破産、民事再生法に基づく再生手続開始、特別清算開始などの申立があったとき。共同利用する情報は、住所・氏名・生年月日・電話番号・勤務先および当該契約の契約日・商品名・契約額・支払い回数・契約残高・月々の支払い状況などに限定いたします。
  • 3. 当社またはトヨタ自動車㈱に対するお客様からのお申し出やご指摘等に対して、適切な対応を行うため、必要に応じて、当社がお客様より頂いた以下の個人情報を、トヨタ自動車㈱へ口頭・書面または電子媒体により提供することがあります。

    ただし、お客様ご本人から提供の中止をご要望頂いた場合は、トヨタ自動車(株)への提供を中止させて頂きます。

    【提供する項目】
    氏名、住所、年齢、性別、電話番号、勤務先、車両登録番号・車体番号および車両装備の内容、
    修理およびメンテナンス等に要した部品の品番・作業場所・作業内容・作業日および作業日における距離計表示の走行距離等

【個人データの安全管理措置】

当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失または毀損の防止、その他個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程などの整備および実施体制の整備など、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するための適切な措置を講じ、万が一、問題等が発生した場合は、速やかに適当な是正対策を行います。
当社は、個人データの安全管理措置に関する社内規程を別途定めており、その具体的内容は主として以下のとおりです。
安全管理措置に関するご質問については、下記の専用お問い合わせ窓口までお寄せください。

  • 1)基本方針の整備
    個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「安全管理措置に関する事項」、「質問および苦情処理の窓口」等について本基本方針を策定し、必要に応じて見直しています。
  • 2)個人データの安全管理に係る取扱規程の整備
    取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等についての規程を整備し、必要に応じて見直しています。
  • 3)組織的安全管理措置
    •  ・個人データの管理責任者等の設置
    •  ・就業規則等における安全管理措置の整備
    •  ・個人データの安全管理に係る取扱規程に従った運用
    •  ・個人データの取扱状況を確認できる手段の整備
    •  ・個人データの取扱状況の点検および監査体制の整備と実施
    •  ・漏えい等事案に対応する体制の整備
  • 4)人的安全管理措置
    •  ・従業者との個人データの非開示契約等の締結
    •  ・従業者の役割・責任等の明確化
    •  ・従業者への安全管理措置の周知徹底、教育および訓練
    •  ・従業者による個人データ管理手続の遵守状況の確認
  • 5)物理的安全管理措置
    •  ・個人データの取扱区域等の管理
    •  ・機器および電子媒体等の盗難等の防止
    •  ・電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止
    •  ・個人データの削除および機器、電子媒体等の廃棄
  • 6)技術的安全管理措置
    •  ・個人データの利用者の識別および認証
    •  ・個人データの管理区分の設定およびアクセス制御
    •  ・個人データへのアクセス権限の管理
    •  ・個人データの漏えい・毀損等防止策
    •  ・個人データへのアクセスの記録および分析
    •  ・個人データを取り扱う情報システムの稼動状況の記録および分析
    •  ・個人データを取り扱う情報システムの監視および監査
  • 7)委託先の監督

    個人データの取扱いを委託する場合には、個人データを適正に取り扱っている者を選定し、委託先における安全管理措置の実施を確保するため、外部委託に係る取扱規程を整備し、定期的に見直しています。

  • 8)外的環境の把握

    個人データを取り扱う国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で全管理措置を実施しています。

【個人情報保護の体制】

当社では、個人情報保護管理規定に基づき、個人情報保護の体制を整備しています。また、社員に対し定期的に個人情報保護に関する教育・訓練を実施し個人情報の保護に努めます。

【セキュリティ】

当社は、個人情報がお客様からお預かりしている情報と理解し、その安全を期することが責務と認識し、適切な管理を実施いたします。

【ホームページからの個人情報の収集】

  • ■暗号化:当ホームページから個人情報を収集するときは、暗号システム(SSL)を用いてお客様の個人情報を安全に送信していただくことができます。
  • ■cookie:cookieは、お客様のパソコンとウエブサイトの間でやり取りする小さな情報ファイルです。
    当社では、ホームページを使いやすいものにするためや個々のお客様に最適な情報を提供するためにcookieを用いることがあります。
    お客様がご使用しているパソコンのブラウザソフトの設定でcookieの受取りを拒否したり、cookie警告を発したりすることができます。
  • ■リンク:当ホームページがリンクしているホームページには、関連他社が運用するものがあります。それらについては、このプライバシーポリシーの適用はありません。

【お客様からのお問い合わせ】

お客様は当社が保有するご自分の個人情報について当社に開示を請求することができます。またその結果、必要な場合は修正を請求することができます。
開示請求を希望される場合はご本人であることが確認できるもの(運転免許証)などをご用意ください。
なお、保有個人データの開示にあたりまして、
1項目あたり1,000円を手数料としてお支払いいただきます。 そのほか、個人情報に関する問い合わせや相談等を申し付けることができます。当社は、これらを受けた場合は合理的な範囲で適切に対応いたします。

<トヨタユナイテッド静岡株式会社専用対応窓口:電話 
0120-37-1198
<社団法人自動車販売協会消費者相談窓口:電話 
03-5733-3110

【法令などの遵守と改善】

当社は、「個人情報保護に関する法律」、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」等関係法令およびその他の規範を誠実に遵守し、個人情報の適切な取り扱いを行います。
当社は、個人情報保護方針および個人情報保護に関する社内規程を常に見直して、個人情報の取扱いおよび管理を改善してまいります。

2025年5月1日
トヨタユナイテッド静岡株式会社

<別表>

別表別表