
コンパクトながら広々とした室内空間と高い利便性を兼ね備えたトヨタ・ルーミーは、家族や日常使いに最適な人気モデルです。
近年は、価格や装備の違いを明確にした複数のグレード展開が注目されており、ライフスタイルや予算に合わせて選びやすくなっています。
今回はルーミーの価格やグレードについて解説します。
グレード別におすすめな人の特徴も紹介しておりますので、静岡でルーミーの購入を検討されている方はぜひ参考にしてください。
トヨタの「ルーミー」とは?

ルーミーは、トヨタが展開するコンパクトトールワゴンで、扱いやすいサイズ感と広々とした室内空間を両立した人気モデルです。
2016年に登場して以来、ファミリー層やシニア層といった幅広い世代層に支持されてきました。
また、2024年12月の一部改良によって、9インチディスプレイオーディオやバックカメラが全車標準搭載。
この利便性と安全性を兼ね備えた進化によって、2025年現在も高い評価を得ています。
ルーミーの魅力

トヨタ・ルーミーは、コンパクトなボディと広々とした室内空間を兼ね備え、幅広い世代に支持されている人気モデルです。
なぜ、ここまで多くのユーザーから選ばれているのでしょうか。
その理由は、扱いやすいサイズ感や家族に優しい安全性能、豊富なグレード展開によって、それぞれのライフスタイルや予算に合わせて最適な一台を選べる点にあります。
ここでは、ルーミーが持つ魅力について詳しく解説していきます。
広々とした室内空間と使いやすいサイズ感
ルーミーの大きな特徴は、コンパクトなボディながらも快適な居住性を実現している点です。
全長約3.7mと取り回しやすいサイズでありながら、室内高はゆとりを持たせ、大人でも余裕をもって座れる空間を確保しています。
また、両側にスライドドアを備えており、子どもの送迎や買い物時の荷物の積み下ろしもスムーズです。
最小回転半径は軽自動車に匹敵する4.6m〜4.7mのため、狭い駐車場や細い道路が多い都市部でも扱いやすく、日常使いに適した車です。
安全性能が充実している
ルーミーは、トヨタの先進安全技術「スマートアシスト」を全グレードに標準装備。
衝突回避支援ブレーキや、衝突警報機能といった安全機能も多数搭載され、運転者だけでなく同乗者や歩行者の安全も確保してくれます。
最新装備が標準装備されている
2024年12月の一部改良により、9インチディスプレイオーディオとバックカメラが全車標準装備されました。
スマートフォン連携(Apple CarPlay / Android Auto)にも対応しており、ナビゲーションや音楽再生を快適に利用できます。
これらの装備が追加費用なしで全グレードに搭載されている点は大きな強みといえるでしょう。
豊富なグレード展開で幅広いニーズに対応している
ルーミーは、X・G・G-T・カスタムG・カスタムG-Tという5つのグレード展開を持っています。
グレードによって価格や機能が異なるため、価格重視層からデザインや走行性能を求める層まで幅広いユーザーに対応できるラインナップとなっています。
ルーミーのグレード別価格
ルーミーの価格はグレード別に次のとおりです。
【ルーミーのグレード別価格】
グレード | 排気量 | 駆動方式 | 車両本体価格(税込) |
---|---|---|---|
X | 1.0L | 2WD | 1,742,400円 |
4WD | 1,918,400円 | ||
G | 2WD | 1,939,300円 | |
4WD | 2,115,300円 | ||
G-T | 1.0L・ターボ | 2WD | 2,065,800円 |
カスタムG | 1.0L | 2WD | 2,118,600円 |
4WD | 2,294,600円 | ||
カスタムG-T | 1.0L・ターボ | 2WD | 2,257,200円 |
■価格はメーカー希望小売価格<(消費税10%込み)’24年12月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。■価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。■価格にはオプション価格は含まれていません。■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ルーミーのグレード別特徴

ルーミーは、ユーザーの用途やライフスタイルに合わせて選べる5種類のグレードを展開しています。
それぞれ価格や装備、安全性能が異なるため、購入を検討する際にはグレードごとの特徴を理解しておくことが大切です。
ここでは、各グレードの特徴について解説します。
X
Xはルーミーの中で最も価格が抑えられたエントリーモデルです。
約174万円〜から購入できますが、「スマートアシスト」を標準装備しているため、安全性は確保されており、コストを重視する方でも安心して選べます。
助手席側のスライドドアは、標準でパワースライドドアの設定となっており、スマートキーを持っていればワンタッチでの開閉が可能。
エントリーグレードでありながら、十分な快適装備を備えています。
そのため、はじめてクルマを購入する若年層や、セカンドカーとしての利用を考えている家庭におすすめのグレードです。
G
Gは、ルーミーの中で最も幅広い層に選ばれている人気グレードです。
価格は約194万円〜で、両側パワースライドドアやLEDヘッドランプを標準装備し、日常生活での利便性が大幅に高まっています。
子どもの送迎や買い物など、家族での利用シーンを想定した設計が特徴で、使いやすさと快適さを両立したグレードです。
室内の質感も向上しており、長時間のドライブでも疲れにくい設計となっていることから、ファミリー層には特におすすめできる1台となっています。
G-T
G-Tは、走りを重視するユーザーに向けたスポーティなグレードです。
価格は約207万円〜で、1.0Lターボエンジンを搭載し、高速道路や坂道での加速性能に優れています。
自然吸気エンジンと比べて燃費性能は若干下がるものの、力強さと安定感を兼ね備えています。
日常使いはもちろん、アウトドアや旅行などで長距離を走る際も疲れにくくなるので、ストレスの少ないドライブをしたいという方にピッタリの1台です。
カスタムG
カスタムGは、スタイリッシュなデザインと快適装備を求めるユーザーに人気のあるモデルです。
価格は約212万円〜で、専用の外装デザインやメッキ加飾を採用し、存在感のある外観に仕上がっています。
安全性能も充実しており、街乗り中心でも安心して利用できます。
内装の質感も高められているため、車にデザイン性や高級感を求める方と相性が良いです。
カスタムG-T
カスタムG-Tは、性能・デザイン・安全性を兼ね備えたルーミーの最上級グレードです。
価格は約226万円〜で、カスタムGの上質なデザインに加え、ターボエンジンを搭載しているため走行性能も非常に高くなっています。
日常の街乗りはもちろん、高速道路や長距離ドライブでも安定感のある快適な走りを楽しめます。
安全性能や快適装備もカスタムG以上に充実しているため、デザイン性・高級感・走行性能とも妥協したくない方におすすめです。
静岡でルーミーの購入を検討しているなら「トヨタユナイテッド静岡」がおすすめ!

今回は、トヨタ・ルーミーの価格やグレードについて詳しくご紹介しました。
ルーミーは、コンパクトながら広々とした室内空間や高い利便性を備え、家族や日常使いに適した多くの魅力を持っています。
一方で、グレードによって価格や装備に差があるため、自分のライフスタイルに合ったモデルを見極めることが大切です。
静岡でトヨタ・ルーミーの購入を検討している方は、トヨタユナイテッド静岡にご相談ください。
トヨタユナイテッド静岡では、豊富な経験を持つスタッフが試乗や見積もりを通じて、お客様に最適な1台をご提案いたします。
なお、各種相談・案内をご希望の方は「ご購入相談」、試乗を希望される方は「試乗予約」しておかれると、当日スムーズにご案内ができるのでおすすめです。
また、トヨタユナイテッド静岡では「オンライン相談」にも対応しておりますので、ご来店が難しい方や、移動の手間を省きたい方は、オンライン相談の利用もご検討ください。
お客様のご相談・お問い合わせ・ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。